082474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

天然風@ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風@ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子@ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子@ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風@ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.08.25
XML
カテゴリ:古刹
2021/08/23/月曜日

天台宗別格本山 宝積山光前寺は
霊犬早太郎の伝説と枝垂れ桜、光苔で有名なお寺という。

徳川家から六十石寺領と大名格を与えられたという。
860年開基、不動明王がご本尊とあれば山岳信仰や修験道の僧であり兵であり薬師でもあった彼らを取り込む戦略的な背景も考えられる。



光苔の参道を長く歩くと驚くほどの立派な三門が現れる。杉の木立、苔、苔、苔の庭の本堂裏手には飲用できる水が流れる。甘く清らかな味だ。



本山を有名にしている早太郎の像を三つ発見。

怪物を退治した山犬らしさは本堂回廊に祀られている木彫の早太郎かな。三重塔を背景にした石像は、やや狐寄り。
お墓に小さく座した早太郎は少し愛らしい。

怪物退治が行われた現、磐田市見付天神社からは今なお報恩の参拝があるという。

丁度お昼時だったのでお寺前で三昧蕎麦ならを頂きましたが、このお寺周辺には他にも美味しそうなところが幾つかあるみたい。



トロロ、ワサビ菜、天ぷら(紫蘇、エリンギ、林檎)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.25 23:26:15
コメント(0) | コメントを書く
[古刹] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.