087997 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

天然風@ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風@ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子@ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子@ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風@ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.31
XML
カテゴリ:板に付く
2022/08/31/水曜日/急に涼しい、蝉の声遠く



生の落語は初めて

しゃべりの芸、プロってやっぱりすごいなあ

声の強弱、間合い、伸び縮み、緩急自在にイキイキと

話す事が仕事の先生方、センセ方、マスコミ、ジャーナリストその他広報マン

ちょいと入門したらどうでしょう。

そんな本もあったねえ、佐藤多佳子さんあたり。
『喋れども喋れども』が。

若い人には勢い、中高年には艶とか色気があって楽しめた。

毒は少なめだけどマクラにはコロナに統一教会、くすくす。

落語の世界には日本の庶民がしっかり息づいていて、何やらほっとする。

喬太郎さん、良かったよぉ

あられさんは間も無く二つ目に





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.31 09:08:59
コメント(0) | コメントを書く
[板に付く] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.