087738 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

天然風@ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風@ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子@ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子@ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風@ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.17
XML
カテゴリ:編みもの、とか。
2024/05/17/金曜日/花粉症?が昨日より


DIP編みの手法を学ぶ。




先生のサンプルは、コットンヤーン
相変わらず、目が整い美しい仕上がり

最新刊毛糸玉で紹介されている。


ロングループを用いる編み方で、下方の編み地の目や間に針を通して長い目を作ることで面白い表情が現れる。


↓先生が先々月着てらしたベストの下部
地模様は3色の組み合わせ



最新刊、世界の編み物 では、均等ではない段をとりつつの3色で、とても複雑なダイナミズムが生まれる。正にありとあらゆる応用ができる。


裏面もかわいい。



スヌードやベストを編みたくなる。



この編み地は肉厚になるので帽子にも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.17 16:49:40
コメント(0) | コメントを書く
[編みもの、とか。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.