914364 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YUMEMIRUTOKI

YUMEMIRUTOKI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.02.04
XML
カテゴリ:ペイフォワード
h1.jpg

1月30日に発送した手作り材料の荷物は無事31日に
届いたとお手紙に書いてありました。

今回、ご縁の会った方は、だんな様を亡くされた翌年に
身内を津波で失ってしまいました。
なにもかも津波でなくしてしまい、前途を思い悩んでいたところ
全国のボランティアの方々の支援や励ましをうけ、
少しずつ前へと進んでいらっしゃるとのこと。

現在は、週に2日編み物を教える傍ら、
南三陸の復興を願って小さなお地蔵さんを作る日を
週に2日もうけているのだそうです。
このたび、着物のはぎれを送らせてもらったのですが
お地蔵さん作りのお役にたててうれしいです。

こちらの仮設住宅は多地区から移り住んでいる方たちなので
新しい関係が築きにくいところのようです。
こうした手作りの会をもよおすことが
人々の関係作りと復興の一歩へつながっていくことを願ってやみません。

現在、作っている手作りの表札も
こちらの350世帯の仮設住宅に届けられます。
昨日は、高校でも少し時間がありましたので表札つくりをしました。
こちらのナプキンは、表札用にぴったりだと選んだもので、
一枚のナプキンからこんなふうにシーンを作ってみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.04 07:12:44
コメント(4) | コメントを書く
[ペイフォワード] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:南三陸よりお礼の手紙が届きました(02/04)   ryuji青空 さん
いつも健闘されていて頭が下がります。自分にはこまごまとした心遣いは無理。ですが 津波に打ちのめされた沿岸部を歩いてみてどれほどたくさんの幸せが砕かれたか、、、支援を忘れないと思い続けています。
(2012.02.04 14:28:54)

 Re[1]:南三陸よりお礼の手紙が届きました(02/04)   yumemi227 さん
ryuji青空さん

続けていくことがとても大事なと感じています。
活動を通していろんな出会いとつながりが与えられて
感謝でいっぱいです。 (2012.02.04 17:30:13)

 Re:南三陸よりお礼の手紙が届きました(02/04)   こぐまころりん さん
こんばんは。

 一枚からですか。
 とても同じ物から切り取ったようには思えませんね。
 配置によってがらりと印象が変わるのが面白いですね。 (2012.02.04 19:22:29)

 Re[1]:南三陸よりお礼の手紙が届きました(02/04)   yumemi227 さん
こぐまころりんさん

1時間の間にこの3枚の表札を仕上げました。
どんなシーンを作ろうかと考えるのが
また楽しかったですよ~♪ (2012.02.04 20:24:10)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yumemi227

yumemi227

Category

Freepage List

Favorite Blog

足つった~ ふらっとぴっとさん

ネット情報の活用法… 5dolphinさん

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

ブログお引越し 中村ともはるさん

目指せ!シナリオラ… mrscreenplayさん

Comments

 背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
 yumemi227@ Re[1]:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) こもり 晴さんへ はい、またぜひいろい…
 こもり 晴@ Re:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) つな・かんでは、ゆっくりお話ができず残…
 yumemi227@ Re[1]:つながることの大切さ(07/03) こもり 晴さんへ コメントありがとうご…
 こもり 晴@ Re:つながることの大切さ(07/03) はじめまして。 KHJ徳島つばめの会 家…

© Rakuten Group, Inc.