917622 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YUMEMIRUTOKI

YUMEMIRUTOKI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.05.25
XML
カテゴリ:気づき
yu525.jpg

「手を出す時」、と「手を出してはならない時」があります。
誰かのために、と一生懸命になっていると
この境目が見えなくなります。
相手の助けになるから、と動くことが
相手の依存の助けになっていることもあるのです。

むしろ、自分がこまる状態になって
自分でどうすればよいのかを
「知る」機会を得ることのほうが大事なのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.25 05:39:58
コメント(2) | コメントを書く
[気づき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:自分の足で立つ(05/25)   こぐまころりん さん
 この頃は、親や周りの大人だけではなくて、
 ネットなどを通じての余分な大人が関わりますからね。
 全く困ったことです。
 大事な時に、自立を覚えないと、一生不幸になるのにですね。 (2015.05.26 22:03:15)

 Re[1]:自分の足で立つ(05/25)   yumemi227 さん
こぐまころりんさん

「誰かなんとかして・・・」という方が
親も子も増えてきている感じがします。
サポートしすぎるとスポイルするんだなと反省しています。
(2015.05.27 05:35:49)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yumemi227

yumemi227

Category

Freepage List

Favorite Blog

嫌がらせじゃん(笑) New! ふらっとぴっとさん

ネット情報の活用法… 5dolphinさん

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

目指せ!シナリオラ… mrscreenplayさん
さくらと夢の助 夢の助さんさん

Comments

 背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
 yumemi227@ Re[1]:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) こもり 晴さんへ はい、またぜひいろい…
 こもり 晴@ Re:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) つな・かんでは、ゆっくりお話ができず残…
 yumemi227@ Re[1]:つながることの大切さ(07/03) こもり 晴さんへ コメントありがとうご…
 こもり 晴@ Re:つながることの大切さ(07/03) はじめまして。 KHJ徳島つばめの会 家…

© Rakuten Group, Inc.