482486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.08.23
XML
カテゴリ:和食

おはようございます。

オリンピックも閉会し、台風の季節がやってまいりました。

今年
夏も暑かったですが、近所の畑では例年9月から10

月に開花
る生姜の花がすでに満開近く。動植物は正直です

から、暑そう
見えて、意外に涼しかったのかもしれません。

近在の直売所で
ゴーヤーが沢山出回っています。おすそ分

けでもいただいたの
、手軽にツナ缶を使ってチャンプルー

をお出しいたしました。

ゴーヤーチャンプルー(クリックすると拡大できます)

DSC03476.JPG
材料(4人前)
ゴーヤー(苦瓜)    1本
木綿豆腐        1丁
卵           2玉
ツナ缶         140g
削り節         カップ1
粗塩          大さじ1
岩塩          小さじ0.5
砂糖          大さじ1
胡椒          適宜
ニンニク        1片

1.ゴーヤーは縦半割にしてスプーンでワタを取り、5mmほど
  に
切り、ボウルに入れて粗塩を全体にまぶして30分ほど置
  いて
から水を張り、更に30分ほど置いたらザルに揚げて水
  気を良
く切ります。
2.卵は割ほぐし、ツナ缶は漬け汁を良く切ります。豆腐は重石
  を
して十分水気を絞ってから2cmほどの角切りにします。
3.鍋を熱して胡麻油を引き、つぶして皮を剥いて微塵切りにし
  た
ニンニクを炒め、中火でゴーヤー、豆腐、ツナの順に入れ
  て炒
め、胡椒、砂糖、岩塩を入れて味付けします。
4.とき卵を全体に回しかけたら火を強火にして全体を返しなが
  ら
卵に火を通します。
5.皿に盛り、削り節を回しかけます。

チャンプルーと言えば沖縄料理の代表。初めてその名前を聞いた
のは今から40年以上前、喜納昌吉とチャンプルーズと言う沖縄
ンドでした。その後大学の沖縄人の先輩に連れられて飯田橋の
縄料理屋で初めていただきました。苦みがとても美味しく、さ
っぱりとしていて大変気に入りました。苦瓜は台湾、中国南部、
東南アジアでも盛んに食卓に上がります。台湾のものは色が白く
ていぼが大きく扁平で日本で見るものとは異なります。夏の暑さ
を吹き飛ばす美味しさです。

それでは、苦みの聞いたビールでもご一緒にどうぞお召し上がり
下さい。

亭主敬白






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.17 02:20:38
コメント(0) | コメントを書く
[和食] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.