481937 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.08.26
XML
カテゴリ:中華料理

おはようございます。

亭主は20年ほど前、香港で8年ほど暮らしておりました。その

せいか、店でお出しする料理でも香港・広東風の料理を良くお出

しいたします。今回、久しぶりに帆立貝柱を使ったトウチ蒸しを

お出しいたしました。

豆豉蒸貝蝦球

DSC03478.JPG
材料(4人前)
生海老      16尾
生帆立貝柱    8個
ニンニク     8片
生姜       2cm厚
豆豉       小さじ1
長葱       10cm
香菜       少々
醤油       大さじ2
落花生油     大さじ3
酒        大さじ2

1.海老は尾を残して殻を剥き、背中に縦に包丁を軽く入れて背
  
ワタを取り除きます。帆立は上になる側にサイの目に飾り包
  
丁を入れます。生姜とニンニクは皮を剥いてつぶして微塵切
  
にします。長葱は5cmに切り、縦に包丁を半分入れて開
  
白髪葱にします。香菜は葉の部分のみをちぎって置きま
  
す。豉は包丁の腹でつぶしてから微塵切りにします。
2.蒸籠に入る大きさの皿に、ニンニク、生姜、豆豉、を混ぜた
  
ものを半量散らし、真中に帆立貝柱1粒、周りに7粒、更に
  
外周に海老を同じ方向に丸く並べ、残りの半量をかけ、最期
  
に酒大さじ2をふりかけます。
3.中華鍋に蒸籠の底が着くくらいの湯を沸かし、沸いたら蒸籠
  
に2.を入れて蓋をして3分から5分ほど蒸します。途中で
  
を開けて海老と帆立の色が変わって、海老が丸くなってい
  
ば蒸しあがりです。蒸し足りないと生、蒸しすぎると固く
  
なるので注意してください。
4.同時に鍋に落花生油を入れて極弱火で加熱し、煙が出る直前
  
で止めます。

5.蒸しあがった3.に白髪葱を散らし、醤油大さじ2をかけ回

  してから4.を全体にかけ、香菜を真中に盛ってからお出し

  出しいたします。

香港料理では豆豉や香菜を良く使います。少し癖の有る香りがし
ますが、慣れると欠かせない食材になります。蒸しあがった海老
や帆立貝柱にたっぷりの薬味を乗せていただくと口中に美味しさ
が広がります。汁ごとご飯にかけていただいても美味です。同じ
様な料理に魚の清蒸が有りますが、こちらも大変美味しいです。

それでは熱い内に、香港気分でどうぞお召し上がりください。

亭主敬白






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.17 01:42:28
コメント(0) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.