482635 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.11.06
XML
カテゴリ:中華料理

おはようございます。

11月になりました。今年もあと2カ月足らずとなり、クリスマス、

年末年始の喧騒がすぐそこに迫っています。魚香と言う四川料理の

定番の味付けが有ります。茄子や豚肉の味付けに使いますが、これ

を作るのには泡辣椒と言う唐辛子を発酵させた、豆板醤とは少し違

う調味料を使います。日本ではなかなか入手できないので豆板醤と

赤酢を使って魚香肉絲を作り、卵炒飯にかけてお出しいたしました。

魚香肉絲炒飯

DSC03568.JPG

材料(3人前・魚香肉絲のみ)
豚肉厚切り     300g
筍         中1本
木耳        10g(乾燥)
赤酢        大さじ4
豆板醤       小さじ1
砂糖        大さじ2
甜麺醤       大さじ1
豆鼓        6~7粒
醤油        大さじ1
酒         大さじ4
水         180cc
片栗粉       大さじ2
油         大さじ4
生姜微塵切り    大さじ2
ニンニク微塵切り  大さじ2
長葱微塵切り    大さじ2
胡椒        適宜

1.豚肉は5mm程度の細切りにし、片栗粉をまぶしておきます。
      筍は細切りに、木耳は水で戻して手でちぎります。生姜、ニ
      ン
ニク、長葱は微塵切りにします。
2.豆板醤、砂糖、甜麺醤、つぶして微塵切りにした豆鼓、酒、醤
      油は混ぜておきます。
3.鍋を熱して油を引いたら、ニンニク、生姜を弱火で炒め、豚肉
      を入れて炒めます。
4.筍、木耳を入れて胡椒をして炒め、2.をかけて味付けをした
      ら水を入れてとろみをつけ、赤酢と長葱を入れて混ぜ合わせま
      す。
5.白飯か別で作った卵炒飯を皿に盛り、4をかけます。

当店では卵炒飯にかけてお出しいたしますが、白飯でも大変美味し
くいただけます。麻婆豆腐を炒飯にかけてお出ししたりもしますが、
炒飯にはあんかけものをかけていただくのが合うようです。

それでは出来立てをどうぞお召し上がりください。

亭主敬白






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.26 16:13:02
コメント(0) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.