482619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.02.24
XML
カテゴリ:中華料理
​​

おはようございます。

久しぶりに深圳へ言って参りました。訪問先は夕飯にあれやこれや

で客家料理やら西北料理などを日々替えて食べさせてくれましたが

、残念ながら一番美味しいかったのは昼に地場のおんぼろ食堂で油

たっぷりに炒められた料理数種を山盛りのタイ米にぶっかけていた

く普通の工員飯でした

三蝦炒飯(写真をクリックすると拡大できます)

DSC03699.JPG

DSC03694.JPG

DSC03693.JPG

DSC03695.JPG
材料(3人前)
白飯      3膳
むき海老    120g
蝦米      カップ1/2
干し海老    大さじ3
鶏卵      2玉
搾菜      1cm厚
椎茸      3本
人参      1/3本
長葱      10cm
グリンピース  大さじ2
ニンニク    3片
生姜      1cm
塩・胡椒    適宜
蝦醤      小さじ1/10程度
酒       大さじ2
油       大さじ6

1.人参は皮を剥いて薄切り、搾菜は薄切りにして水に浸して塩抜き、
  
蝦米は水に3回浸けて戻して絞り、ニンニクと生姜は皮を剥いて
  
潰し、鶏卵は割ほぐし、椎茸は軸を取ります。
2.人参、搾菜、蝦米、ニンニク、生姜、長葱、椎茸を微塵切りにし
  
す。
3.蝦醤を酒で溶きます。(写真4枚目)
4.鍋を熱して油を引き回したら、 ニンニク、生姜を入れて弱火で
  
め煮します。
5.3.と溶き卵を入れて火を強め、ふんわりと炒めたら、長葱、グ
  
ンピース以外の材料を強火で塩、胡椒しながら炒めます。

6.レンジ700W5分で白飯を温めたら5.に入れて弱火で切るよ

  うに混ぜ炒めます。

7.火を止めて、長葱とグリンピースを混ぜ合わせたら皿に盛ります。

海老炒飯をもっと海老味を濃くするにはどうしたらいいか?を考えて
作った当店オリジナルの炒飯です。蝦醤(ハジョン)は海老を潰して
塩で漬けた調味料で、当店では20年ものの香港製のものを使ってい
ます。 炒飯は揚州炒飯、麻婆炒飯、福建炒飯、翡翠炒飯、排骨炒飯、
浄蛋炒飯などなど、主菜(蛋白質)、副菜(野菜類)、主食(炭水化
物)を一緒に採ることができるすぐれものの料理です。

それでは、熱々をがっつりお召し上がりください。

亭主敬白






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.24 10:33:41
コメント(0) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.