651193 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エナジーアート なほの日記です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.12.01
XML

前回の日記に載せていなかったのですが、

靴の選択の幅を広げたいというところからスタートして、装具の問題を

もっと考えるきっかけになったのはこちら様のブログを読んだことにありました。

 

この方のお立場が、お医者さんか理学療法士なのかどちらか不明なのですが、

この画像の装具を実際に使っている患者さんにしょんぼり相談されて、

「よしっ、これで大丈夫ちょき」と、新たな装具を作り直すために注意点を書いて持たせたら、

患者さんの日ごろ通っている病院医療現場の人間はそれを全く眠い..無視で、

やっぱりひどい装具が出来上がってきたショック、という悲しい物語です。

 

以下、引用しながら私の理解したことを書きます。

まず前半の、この画像の問題点の部分。

 

 それを見る限り、私が知るA氏から十分想像できる能力で大きな変化は見られない。OLD-FASHIONEDな言い方で行けばBrunstrom Recovery Stageと云うやつでは、下肢は2から3への移行期で終わっていると考えられる。下腿三頭筋の痙性はさほど強くなく、足関節の可動域障害もない。

 その人に何を思ったのか、可橈性がなく、分厚く重いShoe-horn Brace。しかも、写真を見てわかるように足関節の角度がやや底屈位。これはあまりにひどすぎる。
歩行にマイナスになる角度であり、膝のロックをしないと歩けない角度であるので膝を破壊していく、そして、下腿三頭筋の痙性を高め得るものなのである。

 あまりにもひどい。ということで、彼の相談に乗り、新しい装具を作成することになり、近くのK生病院というところで作成することになった

よその人の装具.jpg

 

可橈性(かとうせい)はプラスチックに力を加えた時に「柔軟性があり折り曲げてもポキンと折れない性質」だそうです。

底屈位は鈍角に開いていることですが、これじゃ立った時につま先に体重が乗らないのでそっくり返りそうだと思います。(健常者の足は少し鋭角に前方に傾いて、脊椎のカーブで頭が真っ直ぐに乗る)

 

私の装具は比較してみると、なるほど鋭角に出来ていました。

しかしこの前の男性装具士曰く、

私のは「やっと立てるようになった時の装具」で、退院後の時間の経過の考慮は無く、

これでズンズン歩いているから、かかと部分に「クラック」という劣化の白濁が起きていて

もう時期壊れる合図だと教えてくれました。

壊れたらさすがに身障者手帳で作れるものでしょ?まだ調べていないけど。

まぁだめでも、「初歩の段階の装具」で引っ張る気もないので作る方向へ行きます。

 

ところで物語の後半です。

 

出来上がった装具の情報は、

1.可橈性がない。
2.厚さは5ミリで非常に重い。
3.アンクルストラップの位置が悪く痛みを生じる。
4.背屈角度を5-7度にするようにいったが、3度。
5.動的な評価を適切にせず、仮合わせ。


 全然麻痺の重たくない、むしろ、まだ、回復の余地があるものに対して、可橈性ゼロ、分厚さが5ミリ以上で足の裏全体を覆い、
内果、外果も包む巨大な装具。

 もう、何を言っていいかわかりませんわ。

 装具は、その患者の将来のことも踏まえて、考えるべきで、そのときの状態だけを見ているだけでも落第なのに、
そこまで至っていない・・・

 

衝撃的ですね。 

 

ゲイトソリューションデザインの川村義肢さんの、ネットカタログの画像を拝借して

「一体型装具でも、もっと靴履けそうなのあるじゃん!」と

私がワナワナ震えたことを付け加えておきます。

シューホーン.jpg テキサスシューホーン.jpg

足の装具

徳武産業の冬靴が装具用のなのに何で入らないの?という疑問は

入る装具だって普通にある、ということが答えでした。

この患者さんも、靴を探すのも大変だろうな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.02 17:15:26
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 こんにちは   賀田花乃丞常忠 さん
記事がアップされてすぐにコメント書いたら、ネットの都合で消えてしまったので放置しておりました。何者か、というと、理学療法士です。日本とイギリスの資格を持っています。ま、欧米水準なので、海外では医師と同格なんですけど、日本はレベルがあまりに低いので地位改善の前に資格自体がなくなりそうなんですけどね。私のようなタイプのPTはたいてい、海外に行ってるので同じようなことを言ってくれるセラピストは非常に少ないと思います。少なくとも奈良では一人も知らないくらいで。
装具ですが、いわゆる写真のものはShoe-horn Braceという装具です。靴べら式といってもいいのですが、あまり使わず、シュー・ホーンとみんな呼んでおります。ご存知のとおり、ふくらはぎ側がプラスチック支柱で覆われています。これは、作製が簡単なことと、装具学の授業で一番初めに習う種類の装具であるのが災いしてか一番多いタイプです。私が、急性期の患者を見ていたときは一切このタイプは使用しませんでした。靴の着脱もありますが、足関節底屈の不随意な異常筋活動(背伸びするような方向への動きですね)を助長しやすいこと、関節運動、あとは、心理的な要因、歩行時等の運動物理学的観点、すべてを踏まえて、特に若い患者さんには将来への能力の維持も考慮に入れた上で、別のタイプの装具を使用しておりました。 (2009.12.07 16:35:02)

 続き   賀田花乃丞常忠 さん
まあ、一番、多かった流れは、最初は、プラスチック製で前方支柱(湯の児装具)のもので、足関節を少し改良したものを使い、装具更新時にある一定の能力に達していた人にはらせん型装具(スパイラル)というものを作製していました。ただ、前方支柱は特に義肢装具士の技能も要求されることが重要なところなのですが。
情けない話ですが、日本のほとんどの理学療法士は装具作製に立ちあえれるほどの知識や能力がないのが現状です。装具は身体の一部となるので、診てもらっている病院や施設に固執せずに、いろいろと探すほうが良いかもしれないですね。
(2009.12.07 16:35:51)

 つづき   賀田花乃丞常忠 さん
一応、簡単に、こちらで装具の紹介をした記事も以前に書いているので、古いですが、どうぞご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/kochou_2005/e/fdfe41a39685f6886e0f890b4ab0afc0

http://blog.goo.ne.jp/kochou_2005/e/3c1e1bd4b89048df281e467b3c29d7c8

http://blog.goo.ne.jp/kochou_2005/e/875d2b3000a1949901309de295894836 (2009.12.07 16:41:32)

 ありがとうございます。助かります。   カレー食べた さん
賀田花乃丞常忠さん

詳しい解説ありがとうございます。

川村義肢さんのところで湯の児式装具を見た時、あまりのシンプルさに惚れ惚れいたしました。

が、同時に「うちの先生じゃ『うん』とは言わないだろう」と即座にあきらめてしまいました。

作戦を練り直すといたします。

でもなんでこれだけ日本語で名前が付いているのかな? (2009.12.08 14:52:07)

 Re:ありがとうございます。助かります。(12/01)   賀田花乃丞常忠 さん
それは、湯の児療育園だったっけ。その小児施設で考案されたから、そこから名称が生まれたんですよ。
見たことはないですが、欧米には、プラスチックの支柱が両横にあるやつもあるみたいですよ。 (2009.12.14 17:17:19)

 ゆのこ   カレー食べた さん
賀田花乃丞常忠さん
>それは、湯の児療育園だったっけ。その小児施設で考案されたから、そこから名称が生まれたんですよ。

へぇ。小児施設でということは、子どもの足の成長過程で必要になる機能を重視したからでしょうか。 (2009.12.15 00:30:09)

PR

プロフィール

カレー食べた

カレー食べた

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 ゆきみ@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) 15年程前に過去世透視でお世話なりました…
 any@ Re:スギナのえらさにびっくり(05/25) はじめまして。 スギナ情報を集めていて偶…
 ken@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) 本日久しぶりにブログを拝見し、そんなこ…
 たかさん@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) 大変遅くなりましたが、お悔やみ申し上げ…
 とくめい(同い年の女子)@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) 奈保さんお疲れ様です 奈保さんのこと今日…
 早ちゃん@ Re[8]:頭部超音波治療器(05/25) よっちゃんさん >カレー食べたさん > >…
 たかひと@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) ありがとう。 さようなら。
 たかの@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) お悔やみ申し上げます。今日はじめて知り…
 M・A@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) 久し振りにブログを拝見してビックリしま…
 sage@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) お悔やみ申し上げます

お気に入りブログ

まほうのたから箱 ともまお☆さん
natural garden SKY☆☆さん
* 花 時 間 *… きぃママ0120さん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

サイド自由欄

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.