テーマ:試写会で観た映画の感想(662)
カテゴリ:映画 邦画
![]() 最初は食べるつもりだったのに・・・ キャスト (声の出演) 原田知世(お母さん) 加藤清史郎(ウマソウ) 山口勝平(ハート) 別所哲也(片目のバクー) ![]() ウマソウ チェック こちらは、オオカミとヤギの友情の話。 大人でも十分に楽しめた感動の作品でした。 そして今回の作品は、肉食恐竜と草食恐竜の親子の話。 こちらの作品は、どちらかと言うと低学年向きかな。 どちらも普通ではあり得ない関係です。 草食恐竜の優しいお母さんに育てられたハートは 成長していくうちに皆と違う事に気が付いて行く。 そしてみんなの群れから離れ、ある日見つけた卵を突っつくと 中から小さな恐竜が生まれ出る。 おもわず「うまそう!」というと生まれた恐竜は 自分の名前だと思ってしまう。。。 この時に私は初めて小さい恐竜の名前が「ウマソウ」 だと知りクスッとしました。 ウマソウが無邪気にハートに向かって「お父さん!お父さん!」 とまとわりつく姿は可愛いです。 清史郎君はウマソウの声を出してますが、とても上手でした。 そしてお母さん役の原田知世さんは優しい雰囲気の お母さん役を自然に演じていて良かったです。 ハートと育ててくれたお母さんとの親子愛 ハートを育てた事から仲間達との間に確執が生まれ 群れから離れて暮らしてたお母さん達。 山が噴火して避難を余儀なくされた際のハートとの再会と別れ ハートと卵から生まれたウマソウとの親子愛 ハートと共に体力作りに励むウマソウ可愛いです。 絵本はシリーズとの事なのでハートとウマソウの事は もっといろいろ描かれているんでしょうね。 ![]() 試写会会場にはハートがいました。(左側の写真) 子供たちが一緒に写真を撮ってましたよ。 今回隣の席には年配の男性が座りました。 その隣にはその男性と一緒に来てたと思われる男性と女性がいました。 映画が始まると、その男性は場面場面でコメントを言うのです。 それが少し気になりました。。。 でも、帰りにお土産を配ってましたので頂きました~^^ それで、その男性の事も帳消しにしました。 ![]() ビスケットサウルス4パック(ミルク味) おまえうまそうだなの絵が書いてあるビスケット(右側の写真)
[映画 邦画] カテゴリの最新記事
|
|