1967407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Category

Comments

ヒロくん2010@ Re:タイガース背番号史 21-5(04/22) おはようございます😃 曇り空の天気で暑く…
ヒロくん2010@ Re:タイガース背番号史 21ー4(04/15) おはようございます😃 少し雲はありますが…
タイガース非公式サイト2代目@ Re[1]:村上様本領発揮で5割復帰(04/10) カープ大好きさんへ 残念だったね でも今…
カープ大好き@ Re:村上様本領発揮で5割復帰(04/10) 昨日阪神が広島に1−0で勝って悪いです。広…
ヒロくん2010@ Re:タイガース背番号史 21-3(04/08) おはようございます😃 朝から激しい風雨で…

Favorite Blog

プロ野球〜ソフトバ… New! クラッチハニーさん

木浪も猿から落ちる New! 虎党団塊ジュニアさん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

ギャンブル依存症・… New! ヒロくん2010さん

たくさんの失策 New! starkazoomさん

天国と地獄? New! チョーサン8278さん

変わらなきゃ New! とらきーちゃんさん

今日の声楽レッスン New! クレオパトラ22世さん

Headline News

Freepage List

2014年03月26日
XML

ゴメスはフィルダーになれるか?

 1989(平成元)年、ブルージェイズで伸び悩んでいたセシル・フィルダーは4番候補という誘いに応じて阪神タイガースに入団しました。メジャーでは全然だめだったわけではなく、87年にはメジャー75試合175打席で14本塁打していて、長打力の片りんを見せています。守備や走塁に難があり、レギュラーポジションが取れない状況だったと思われます。来日時は25歳でした。

セシル・フィルダー1.jpg

 フィルダーはオープン戦初出場の成績が4打数0安打で3三振。三振はすべて空振りでした。2試合目も3打数3三振でなので2試合で7打数6三振です。3月上旬にこの状態では、村山監督ならずとも「こりゃあかん。直さないかん」となりますね。

 インコースを厳しく攻めてのけぞらせ、外角のボールになる変化球で打ち取るという単純パターンで簡単に料理されてしまうのがわかっているだけに、練習ではひたすらインコース攻めに目を慣らすことで克服していきました。

セシル・フィルダー2.jpg

(当時のトラッキーは目が小さいですね)

 一時はマスコミやファンも「こんな大型扇風機みたいなんは使えん。もう一人外国人選手を獲ったらどうや」と騒ぎ立てましたが、「新しく獲った奴がまた三振ばっかやったらどうすんねん」とフロントが二の足を踏んで、フィルダーをしっかり打てるようにする方向で専念した結果、日本の配球に適応して3割2厘、38本塁打、81打点の成績を残したわけです。例の指の骨折のため106試合しか出ていないので、フル出場ならホームラン王は確実だったでしょうね。

 右投げ右打ち、ファーストしか守れない、似ていますね。190センチ近い身長や、腰から太もものあたりの太さなど、ゴメスはフィルダーと体格的には遜色ありません。最初は三振ばっかりというのも似てる。というか、オープン戦当時のフィルダーの三振のほうがすさまじい数でした。それを考えればゴメスはまだ修正がきくと思います。

ゴメス1.jpg

 外角の球に引っかからないためには、まずインコースを克服するというのがフィルダーのケースからの教訓です。とにかくインコースを引っ張って長打、できればホームランにするところを見せないといけません。あとはインコースを怖がらずに平然と見送るなり、ファウルするなり出来るようになっていけば、おのずと優位に立てるはず。投手のほうが怖がってアウトコースでストライクを欲しがれば、リーチのあるゴメスなら打てますよ。そう思います。

人気ブログランキングへ 

http://professor-mino.blogspot.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月26日 15時12分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[タイガース時事報告] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.