2688247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

86netの南麓日記

86netの南麓日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年07月11日
XML
カテゴリ:日本ミツバチ
被災された九州、岐阜の皆様お見舞い申し上げます。

梅雨末期、予想だにしない豪雨がいきなりやってきます。
どうか自分の命を守る行動第一として下さい。


このところ忙しく「蟻酸ポリマー」の原稿を書いています。
詳しい内容につきましては
Facebookの「関東甲信和蜂クラブ」にて
公開しております。

2週間も蜂場巡りに手を抜きましたら、
最強群が大変なことに!!!
こんなになっては継枠も難儀します、
手抜きはいけません。



前蓋すべてが蜂だらだらけ!
巣門を開けたら満杯でした。
巣落ちの場合は底の巣門の方に集中し、
巣門より蜂蜜が流れ出て来ます。


雨の中、待ったなし継枠です。

今回は4群に継ぎました。

梅雨が明けると夏本番となりこのような継ぎ枠が出来なくなります。
気温が夏日を超えると僅かな振動でも巣落ちを起こします。
そして4段まで伸びている巣箱は1段採蜜して夏に備えましよう。
9月に入るまで巣箱にふれるのは困難となります。

蜂場廻りで早めに確認し、
梅雨開ける前に!
そうです!
それは、 
今でしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月11日 06時28分50秒
コメント(7) | コメントを書く
[日本ミツバチ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:継枠(07/11)   カズ✩︎ さん
先日 継箱していて 巣箱を横倒しに・・
運良く 巣崩れを起こさず
無事に継箱を終え 今も元気に通ってくれています

ちょっとした気の緩み

細心の注意を怠ってはいけませんね

また 学び直しました (2020年07月11日 09時06分00秒)

Re:継枠(07/11)   特製ぱん さん
今まで、巣門から一段程度のはみ出し時は継枠を加えると思っていましたが、今回の写真からまるで浅草海苔が一面張り付いたようですが、中の巣板は何処まで下りていたのでしょうか? (2020年07月11日 12時21分01秒)

Re[1]:継枠(07/11)   86net さん
カズ✩︎さんへ

巣落ち、巣崩れはなるべく避けねばならないと思います。
悲惨さを見ると後悔しか残りません。
写真に撮っておき年に数回は閲覧し気持ち新たにしています。 (2020年07月11日 17時56分13秒)

Re[1]:継枠(07/11)   86net さん
特製ぱんさんへ

底板の上3cmで止まっていました。
中が満杯で外に溢れてきました。

こんなに出ては遅いですが、この五分の一出て来る頃継ぎ枠しています。
一度に2段継ぐ人もいますがこちらの蜂場は高冷地、蜂の環境には厳しい処です。
1枠づつが正解です。 (2020年07月11日 18時00分02秒)

Re:継枠(07/11)   カピバラ さん
86netさん
先日、とうとう一群になってしまいました。トホホホ
今年の女王さんは弱いようで、雲散して逃去したり、アリに攻められ巣を放棄したり、全然食い止められません。
私は対処として、部分的に巣房を切ったり、全摘したり、蟻酸を入れたりしましたが、効きません。
今のところ、虎の子の一群は元気にしています。
86netさんの画像を拝見し、羨ましいと思いました。 (2020年07月12日 12時25分12秒)

Re[5]:継枠(07/11)   86net さん
カピバラさんへ
いつも日本ミツバチファーストそれでも失敗はします。
(2020年07月12日 15時21分28秒)

Re:継枠(07/11)   nunoya<南麓の風と共に> さん
ご無沙汰しております。
愛知への通院や身内の不幸(家内の母100歳で大往生)その他で飛び回っており、久し振りにこのブログにたどりつきました。
蜂さん達の巣門溢れのお写真、凄いですね。実は拙宅でも、1ヶ月半ほど前に、その3分の1程度ですが、溢れ出ており、1段継ぎ足して収まりました。
<梅雨明けは継ぐ枠が出来なくなる…>とは知りませんでした。勉強になりました。今のうちに全7群をよく内見しておきます。 (2020年07月20日 16時21分16秒)


© Rakuten Group, Inc.