11282577 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/12/17
XML
テーマ:韓国!(16972)
カテゴリ:韓国の中学校

韓国のどこの中学校もこうなのか、知らないが、うちの長男の通う中学校では、父兄が試験監督に入る。

勿論、教師も監督に入るが、父兄はそのアシスタントみたいなもの。

各クラスから一人ずつ、
大体オモニ会のメンバーの中で、時間に余裕のある人が行く。

コーちゃんの学校は今日から期末試験で、はんらは今日、初めて、この「父兄名誉監督」に行ってきた。

タダ働きのボランティアだが、ちゃんと「名誉監督」と名付けられてるあたりが可笑しい。^^;

「名誉監督」の名札も、つける。

やることは。。。

中学校の試験は、マークシート式なので、マーキング失敗すると、新しい用紙をもらってマーキングし直さなければならない。
新しい用紙が必要な生徒は挙手するので、その席に行って、用紙を取り替えてあげること。

カンニングの見張り。

もしトイレに行きたい生徒がいたら、同行。

それくらい。

1年生の父兄は、2年生のクラスに入り、2年生の父兄は、1年生のクラスに入ったので、知ってる子は一人もいなかった。

マーキングにかなり失敗するので、毎時間、8枚~15枚くらい、用紙の交換があった。

最初の、理科の試験は難しく、時間も足りなかったらしく、修了時間50秒くらい前にも、まだ用紙をくれという生徒がいて、教師に却下されていた。

その次の音楽の試験は、簡単だったのか、リタイアしたのか、何なのか、開始10分後にはもう、つっぷして寝始める生徒が続出。

睡眠不足なんだろ~ね~。
教師も、そういう生徒をほっといてた。

最後の国語も、20分後には寝始める生徒がちらほら。。。


2年生だからか、長髪の男子生徒や、パーマかけてる生徒、赤やピンクのセーターやカーディガン着てる生徒、試験中にガムかんでる生徒などなど、様々いて、ちょっとカルチャーショック。

うちのコーちゃんは、いつも高校球児のように丸ボーズだが、反って目立ってるに違いない。(^^;)

教師が、ジーパンはいてたのも、ちょっとカルチャーショック。


完全ボランティアだが、待機室では、おもち、クッキー、みかん、コーヒー、お茶などが食べ放題、飲み放題で、修了後は、給食室で、一緒に給食を食べて来た。
給食は結構美味しくて(オリコギとか出た~!@@)、監督に行った甲斐があった?!?(^^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/17 01:34:06 PM
コメント(20) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Category

Favorite Blog

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

何度も読みました。… New! 朝葉晴瑠砂922さん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

島根県益田市(島根ド… New! ちーこ♪3510さん

5年ぶりの海外旅行は… New! ジェウニー1072さん

Comments

maki5417@ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! 美味しい料理が食べられなくて残念でした…
はんら@ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! faithさんへ ありがとうございます。 こ…
はんら@ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! ちーこ♪3510さんへ 本来ない予約を受…
はんら@ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! nik-oさんへ 今は韓国で国内旅行をするよ…
faith@ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! はんらさん、お腹は大丈夫ですか? だんな…

Free Space

Archives


© Rakuten Group, Inc.