11335643 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021/01/06
XML
テーマ:韓国!(16986)
カテゴリ:韓国ドラマ
海岸沿いをずーっと走って着いたのは、
20210102_135829
「クリョンポ日本人家屋通り」

昔、千人くらいの日本人が住んでいたところで
日本の建物が文化財として残されている。
こちら


20210102_133403


20210102_133500
大ヒットしたKBSドラマ「椿の花の咲く頃」のロケ地ともなりました~


20210102_133434


20210102_133530

20210102_133608


20210102_133548
昔の「中村理髪店」だそう。


20210102_133900
トンベク(コン・ヒョジン)のカメリア発見!

20210102_134439


20210102_133706


コロナで、喫茶店も文化体験場も歴史館もすべて閉まってました。


20210102_134604


20210102_133749
昔の大ヒットドラマ、チェ・シラ、チェ・ミンス主演の「黎明の瞳」もここでロケ。
懐かしいドラマだわ。
はんらが初めて見た韓ドラだったかも。


20210102_134755
この階段を登って行って


20210102_134919
上から見下ろすと


20210102_134939
このポスター写真でござる。


20210102_134956
寒いので、マネしてる人はいなかったっす。


20210102_135035
階段の上はクリョンポ公園。


20210102_135158
着物を着た女の子たちと
韓服を着た女の子たちが
同じ写真におさまっている。


トンベクの家やらいろいろあるらしいんだけど、
あっちもこっちも閉まってるし、
とにかく寒かったので足早に通り過ぎて、


20210102_133337
道の向かいで昼ご飯を食べることにしたんだけど、
カニの店ばっか!
そう、ここはカニ通り。

ちょっと聞いてみると、やはりカニは高く、
4人でお腹いっぱい食べようと思ったら
25万ウォン(約2万4千円)くらいかかりそうな勢い!

入隊予定のよしくんが
「カニが食べたい!」
と言えば、それでも買ってあげようと思ったのに、
よしくんは
「カニより、ムルフェがいいな」
なんて親孝行なことを言う。

ムルフェというのは、
刺身+生野菜+甘辛いスープをかけたもので
1万5千ウォン(約1400円)くらい。

あら?
ムルフェでいいの~?


20210102_153019
「ムルフェもあるよ」
という店に入り、


2021-01-02-14-44-45-320
ムルフェ(発音はリエゾンして「ムレ」に近い)


2021-01-02-14-44-56-205
刺身丼


2021-01-02-14-55-43-172

2021-01-02-14-41-08-077
刺身を注文して、
11万6千ウォン、
カニの半分以下でお腹いっぱいに。


でもせっかくだからと、
20210102_153231

20210102_153551
カニパンの屋台。^^

6つで11000ウォン。

2021-01-02-15-42-25-473

2021-01-02-15-42-41-791
おいしいです!


はんらたちが行った時は前に1人しかいなかったのに、
買い終わって見たら、
20210102_153714
すごい行列になってた!
なんで?!?


コーちゃんが
「慶州までドライブして帰ろう」
というので、お任せして慶州へ。
浦項から1時間くらいだったかな?

20210102_163729
慶州・仏国寺駅。
もうすぐ廃駅になるんだそう。

20210102_163837


20210102_170909
よしくんのリクエストで「慶州市民運動場」


20210102_173243
せっかく慶州に来たからと
慶州で有名らしいパン屋に寄って、

2021-01-03-09-15-40-079
このパンが夕食になった。


この日は朝7時50分くらいに家を出て、
家に着いたのが夜の8時半過ぎだった。

寒い一日だった。



そして、今週金曜日は零下20度まで下がる予報。
Screenshot_20210105-104935_NAVER

洗濯機は大丈夫かな。
凍るかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/01/06 05:29:55 PM
コメント(12) | コメントを書く
[韓国ドラマ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   ジェウニー1072 さん
お刺身が美味しそう。

 慶州、秋にいったことあります。沢山歩いたのと、オプショナルツアーだったのだけれど、時間を守らないお騒がせ夫婦がいたことを思い出しました
  
(2021/01/06 08:46:49 AM)

Re[1]:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   はんら さん
ジェウニー1072さんへ

慶州はやっぱり桜の春か、紅葉の秋ですね。
冬はドライブで車の中で過ごすのが良さそうです。

(2021/01/06 09:43:13 AM)

Re:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   朝葉晴瑠砂922 さん
『翼の花が咲く頃』はマイルを貯めて夫とロケ地めぐりがしたくて居間のテレビで一緒によく見てました。
フェムルは一度食べたことがあります。
辛かったけど刺し身が新鮮で美味しかったです。
慶州も去年の11月に予定してたんですよね・・・・ (2021/01/06 04:01:12 PM)

Re[1]:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   はんら さん
朝葉晴瑠砂922さんへ

フェムルというのはムルフェのことですよね?
暑い夏などはさっぱりしてておいしいなと思います。

「椿の花の咲く頃」のロケ地も全国あちこちにあるんでしょうね。
私たちは、忠清南道保寧市のロケ地以来、2つ目のロケ地めぐりでした。

(2021/01/06 05:41:26 PM)

Re:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   ちーこ♪3510 さん
地方がロケ地になって、町おこしなんですね!
私もトンベクの店に行きたいかもー!

カニパン、斬新ですね!
慶州パンよりカニパンかなー! (2021/01/06 06:10:09 PM)

Re[1]:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   はんら さん
ちーこ♪3510さんへ

「椿の花の咲く頃」は大ヒットして、コン・ヒョジン(トンベク)は演技大賞まで取ってましたから、話題の場所になりました~
私は、去年ハマった「サイコだけど大丈夫」ロケ地に行きたいですが、江原道でちょっと遠いです。

(2021/01/06 06:17:38 PM)

Re:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   maki5417 さん
25万ウォン(約2万4千円)くらいかかりそうな勢い!

高いですね。
今年は不漁なのでしょうか。 (2021/01/06 06:48:39 PM)

Re:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   エルマチャイ13。 さん
わ~~いいなあ。「椿の花の咲くころ」このコロナの時期にNetflixで見ました~~。
イーテウォンクラスはちらっと見て、まだ全然見てないんだけど、やっぱりこういうほのぼのとしたもの、そして、なぜかコヒョンジョンが出てると見ちゃうんですよねえ。

ここにも日本人街があるんですね。

今度行ってみたいけど、ちょっと遠いなあ。

今度はテグに下見に行かないといけないんですよねえ。
行きたいところがいっぱいある~~。(笑)

はんらさんちは、コーちゃんもよし君も行ってくれるからいいですねえ。 (2021/01/06 07:26:02 PM)

Re[1]:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   はんら さん
maki5417さんへ

カニは以前から高かったように思います。
以前の日記を探してみたら、

https://plaza.rakuten.co.jp/aotsuji/diary/201411230000/

11万ウォン分食べたけど足りなかった、ってコメント欄に書いてます。
ということは、やはり相当、値上がりしてますね。

(2021/01/06 07:58:54 PM)

Re[1]:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   はんら さん
エルマチャイ13。さんへ

あ、これはコ・ヒョンジョンじゃなくて、コン・ヒョジンのドラマです。
一昨年のドラマでした。

私は娘とお出かけできるエルマさんが羨ましいですよ~^^

(2021/01/06 08:01:29 PM)

Re[2]:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   エルマチャイ13。 さん
はんらさんへ

あ、名前間違えました。コ・ヒョジンです。写真のドラマです~。 (2021/01/06 10:28:04 PM)

Re[3]:韓国ドラマ「椿の花の咲く頃」の撮影地(01/06)   はんら さん
エルマチャイ13。さんへ

ふふふ。
名前を間違えただけかな?とも思ったんですけど、、、
私はコ・ヒョンジョンが出てると見たくなり、コン・ヒョジンはそれほどでも・・・なので、エルマさんもひょっとして?!?と思いました。^^

(2021/01/06 10:47:00 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Category

Favorite Blog

老々介護 New! ジェウニー1072さん

中国ドラマ『辰年!… New! 朝葉晴瑠砂922さん

残された時間・・・ New! nik-oさん

仕事と個人の事との… New! 韓国の達人!さん

部屋とトイレのリフ… エルマチャイ13。さん

Comments

はんら@ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! すみつばめさんへ ある公衆トイレでは、6…
すみつばめ@ Re:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! なんと台湾のトイレは和式が多いんですね…
はんら@ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! ぐらんまーまさんへ 私は普段から、炎天…
はんら@ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! ジェウニー1072さんへ 台湾や東南アジア…
はんら@ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! ちーこ♪3510さんへ ガイドブックを見…

Free Space

Archives


© Rakuten Group, Inc.