2532421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 10, 2005
XML
カテゴリ:ドラマ・青春
ソ連に潜入するスパイ活動が面白かった。
よくあれでバレないものだとヒヤヒヤしました。

でも、いくら新型戦闘機のためといっても、
どんどん人が死んでいくのが痛かった。

平和な時代に生まれ育った私には、
彼らの立場が実感として分からなくて、
虫けらのように死んでいく、その命の数の多さに
この物語が心から楽しめなかったのです。

好きなシーンは、ミグに堂々と乗り込むイーストウッド。
あんなに目立ってるのに、なんで誰も気づかないの(笑)?

ミグが飛んでゆくシーンは、いま観ると安っぽいけど、
飄々としたイーストウッドが良かったです。

(1982年/アメリカ)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

すぎぞうさん・・★★★

バラクーダさん・・★★★★

ファイヤーフォックス 特別版 (DVD)
パーフェクト ワールド
許されざる者(期間限定) ◆20%OFF!<DVD> [HHP-12531]
ホワイトハンター、ブラックハート【DL-11916】 =>20%OFF!《発売日:03/10/03》
ダーティファイター(期間限定)

映画日記トップへ
楽天トップへ
洋画のDVD検索






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 22, 2005 02:46:17 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:★★★「ファイヤーフォックス」クリント・イーストウッド(02/10)   シャルドネ☆ さん
あの映画の中では、思考誘導兵器の可能性について
示唆していたわけですが今や完全にその実現は日程に
あがっています。

脳内にインブラントを挿入し、その信号から一切端末
やインターフェースを介さずに意思疎通を実現すると
いうような先端的な開発も実行されている時代です。

ソビエトの戦闘機が、アメリカにとって奪取する価値
あるものとまだ思えた牧歌的な時代ということになる
のでしょうか。しかし、悪戯に血が流され続けるとい
う状況についてはいまだなんらの改善がありませんね。
(February 28, 2005 08:05:10 AM)

 シャルドネ☆さん、こんにちは!   こぶたのベイブウ さん
人の命が軽い映画は、観ていて辛いものがあります。
どんなに大事にしたって、命は儚いものなのに・・。

健康でいられたり、自由に体が動かせたり、
そういう基本的なことって、年齢を重ねると、
それだけでありがたいことだと思ってしまいます。

そんなことを思って、例えばこの映画を観たりすると、
「なんでどんどん人が死んでいくんだろう」と
ちょっと淋しさを感じてしまうのです・・。

(March 1, 2005 02:30:11 AM)

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.