5880669 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

楳図かずおの漫画の… New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:優秀層の流出?(10/10) >山本三郎さんへ 私もそのように伺って…
山本三郎@ Re:優秀層の流出?(10/10) 中学高校は東京の麻布に通っていたようで…
CAPTAIN@ Re[1]:予想外で(11/04) >lavien10さんへ 野球評論家の予想を完…
lavien10@ Re:予想外で まさにアッパレでしたね。
CAPTAIN@ Re[1]:疑似政権交代?(09/30) >池田 宏樹さんへ 現時点では何とも言…
2007.09.11
XML
次回の早朝散歩に備えて松島近辺の地図を見ていたら、面白い地名を発見しました。
松島町の中心・高城の北東、国道45号線の沿道にある小字なんですが、「左坂」と書いて「あてらざか」と訓むんですよね。「左」を「あてら」と訓む地名は山形県大江町の左沢が比較的知られていますが、宮城県にも同様の地名があるとは思いませんでした。
ここで気になってしまったのが、どうして「左=あてら」なのかということ。そもそも「あてら」の意味も「山の向こう(あちら側)」とか「低湿地」とか「日の当たらないところ」とか諸説紛々なのですが、更にそれに「左」の字を充てるというのもよくわかりません。どこかのサイトに腑に落ちる説明とかないでしょうか? ご教示願えれば幸いです。
でも、「左=あちら」説は、ギッチョとしては納得し難いものがあるなぁ…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.12 03:09:01
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X