5692800 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

大吉原展 目玉おやじさん

映画「あまろっく」… 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:都道府県の合併ですか…(04/26) >七詩さんへ 参議院の選挙区だと既に「…
七詩@ Re:都道府県の合併ですか…(04/26) 御紹介ありがとうございます。 地理的文化…
CAPTAIN@ Re[1]:むしろ銀行風土が心配(04/26) >七詩さんへ まぁ、三井住友銀行の営業…
七詩@ Re:むしろ銀行風土が心配(04/26) 翔んで埼玉から地域ディスリが流行ってま…
CAPTAIN@ Re[1]:2023年の東北学院大合格者数(04/20) >オウルさんへ なるほど~併願割引制度…
2023.11.15
XML


1990年代末以降に生まれた若い世代を「Z世代」と呼ぶことがあります。いわゆるデジタルネイティブ、幼少期からソーシャルメディアが揃っていた世代と言っていいでしょうか。
ただ、2020年代前半にコロナ禍という大きな社会的変動を経ているため、どの年代でコロナ禍を体験したかで、各学年間の思考や感覚は微妙に異なるんじゃないかな~と思わなくもありません。
例えば上の子が生まれた2001年度の世代だと、高校卒業⇒大学入学のタイミングでコロナ禍を迎えてしまったため、いわゆる「大学デビュー」しそびれた人が少なくないものと思われます。ただ、そこから羽化せずに内に籠りっぱなしだった人と大学生らしい生活・交流に渇望感があってアクティブに動いた人との個人差が激しい印象もあるんですよね。恐らく前者がマジョリティだったと思われるので、ちょうど今の40代、氷河期世代がネット上で就業に関する怨嗟の声を上げまくっているように、彼らが40代になる頃には「怨・コロナ禍」的な言動が増えていく可能性はあるのかな…と。
一方、下の子が生まれた2003年度の世代だと、そこまでコロナ禍の影響力は強くないように感じます。むしろ先輩方が諸活動を制限させられたこともあり、高校⇒大学を通じて上の世代からの圧力も弱く他の年代に比べて伸び伸びと生活を送っている人が少なくないんじゃないかと推察しますが、実際のところどうなんでしょうか? 


Z世代マーケティング 世界を激変させるニューノーマル (ハーパーコリンズ・ノンフィクション ハーパーコリンズ・ノンフィクション NF70) [ ジェイソン・ドーシー ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.15 06:44:57
コメント(0) | コメントを書く
[首都圏別荘(?)日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.