371463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

∞ My Life As A Nomad ∞

∞ My Life As A Nomad ∞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くあどろ

くあどろ

カレンダー

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

カテゴリ

コメント新着

BSテレ東・陶山@ Re:国後島-3- 島の子供達(09/19) 初めまして。突然のご連絡失礼いたします…
とんべり@ Re:さようならアルジェリア(04/15) はじめまして 実は、FBでアルジェリアの方…
http://buycialisky.com/@ Re:国後島-3- 島の子供達(09/19) forum viagra x cialiscialis 5mg kaufen …
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:国後島-3- 島の子供達(09/19) pharmacy express viagra cialis levitra …
根室の住民@ Re:国後島-8- これからの北方領土問題(10/12) 四島の現状に関して当に面白いブログ記事…
Apr 16, 2010
XML



びば・地方出張!ますます仕事が楽しい。
バクーから北上し、グルジア・ロシア国境地帯へ・・・赤ハート
今は調度プラムの木の花が満開で、道中は桃源郷のようでしたさくら

ismaili1.jpg

大カフカス山脈・・・。この山の向こうはタゲスタン共和国。
こんな綺麗な雪山を見ると登って越えてみたくなる。。。

sheki1.jpg

ガフという町の近郊にはトレッキングに相応しい高原があった。
マイナスイオンの中で鳥の声で目覚める青ハート

 gakh1.jpg

シェキという古都。
古い町並みと石造りの家が情緒的。

sheki2.jpg

ちょっとした数日なのに自分が良い方向に変わった気がする。
自然の中で精神的にニュートラルな状態に戻って、
色々な人と出会って、色々な人と話をして、
それぞれの人生やその歴史に触れ、
自分の中でまた無限大な世界が広がる。

もうすぐアゼルバイジャンに来て3カ月がたつ。
来て草々、3か月はこの国について結論を出さないほうが良いと提言された。
まさにその通りだと思う。
どんなことでも、結論を出して
自分の目にフィルターをかけてしまってはいけない。
どんなことについても同じことが言える。
何も期待していなかった分、落胆もしていないし、
どことも比較していない分、そのものをクリアに受け入れられる。
まだ私は嫌になってないし、どういうわけか、どんどん面白く感じている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 17, 2010 01:27:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アゼルバイジャン生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.