|
カテゴリ:鉄道
日曜日に、今月いっぱいで歩道が閉鎖される大阪は城東貨物線の淀川鉄橋「赤川仮橋」へ行ってきました。
この、「赤川仮橋」がある城東貨物線は、東海道本線と関西本線をつなぐ役割をもつ貨物線です。吹田貨物駅から学研都市線の鴫野・放出を通り関西本線の久宝寺・百済貨物の両駅とを結んでいます。放出~久宝寺間は複線化・旅客化され「おおさか東線」になっており、残る吹田貨物~鴫野間の複線化・旅客化工事が順次始まっています。 「赤川仮橋」は、その吹田貨物~鴫野間に架かり、大阪市東淀川区と旭区をつなぐ淀川の鉄橋の通称で、日本でも珍しい鉄道と歩道の併用橋です。複線化対応のトラス橋ですが、単線通行で下り線(鴫野・久宝寺・百済方面行き)になるスペースを歩行者や自転車が渡れるよう歩道を仮設しており、歩道の部分が沿線の地区の名前を取って「赤川仮橋」と名づけられています。 このほど、複線化・旅客化工事の進捗によって歩道を撤去することになり、歩行者・自転車と貨物列車が接近する独特な風景も今月いっぱいで見られなくなります。一度目にしようと、最初で最後の訪問となりました。 joto01 posted by (C)枝郎 写真は北側・東淀川区側の入口です。撮影をする人々でにぎわいました。阪急京都本線の淡路駅から歩いて行けますが、今回は一つ先の同線上新庄駅のレンタサイクルで自転車を借り、走らせました。1回300円。 joto02 posted by (C)枝郎 ご覧のように、複線部分の片側に歩道が仮設されています。床は鉄板で、欄干は木でできていました。歩道は将来、久宝寺方面へ向かう列車が通ります。 joto03 posted by (C)枝郎 東淀川区側から旭区の方向を眺めます。左が東淀川区で右が旭区です。映っている橋は「城北菅原大橋」。赤川仮橋の閉鎖後はこちらを利用することになります。 joto04 posted by (C)枝郎 続いては梅田の町並みを眺めます。高層ビルが林立し、発展する大阪を象徴するかのようです。 joto05 posted by (C)枝郎 こちらは旭区側の出入口。欄干に「赤川仮橋」の表札が見えます。 joto06 posted by (C)枝郎 続いては旭区側から東淀川区の町並みを眺めました。 これから撮影ですが、吹田貨物~鴫野間の通過本数は多くありません。一応、下調べをして撮影にのぞみました。 まずお昼前に、百済から吹田への機関車回送が通過しました。 joto07 posted by (C)枝郎 joto08 posted by (C)枝郎 EF210とEF510の重連でした。歩道の目の前を通り過ぎるので、迫力があります。 joto09 posted by (C)枝郎 そして12時20分過ぎに、吹田から百済へ向かう貨物列車が通り過ぎました。この風景、とても日本の鉄道とは思えません。 珍しい風景が、また消えようとしています。 このあと13時台に1本あるのですが、休日ダイヤでは運休のため断念。自転車で旭区側へ走って昼食を探しにぐるりと回り、食べてから再び赤川仮橋を渡って上新庄駅へ。 このあとはエキスポフラッシュフィールドで関西学生アメフトの試合を見ます。そのリポートはまた明日。 「20%OFF」TOMIX 【9142】JR EF210-100形電気機関車(シングルアームパンタグラフ搭載車)「1...5%税込み5,544円 【中古】KATO(カトー)鉄道模型・NゲージEF510【ワンダーREX楽天市場店】63 税込み5,480円 ↑お求めは楽天市場へ↑ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013/10/14 09:00:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事
|