2945474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア~な温泉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年08月31日
XML
さて前回明石城を紹介しましたが播磨の城といえばやっぱりここでないでしょうかね・・・
20140821(姫路城7)

国宝にして世界遺産、姫路城です。
池田氏52万石の本城です。
現存天守12城の一つで最大のもの、白亜の大城郭・・・
20140821(姫路城3)

ご存知の通りただいま修復中です肝心なところは入れません・・・
がまあようやく外からは見れるようにはなっておりますので。。。
20140821(姫路城9)

姫路城は日本の城の中で唯一世界遺産に登録されている城で、
現存建築物のうち大天守・小天守・渡櫓等8棟が国宝に指定され、74棟が重要文化財に指定されています。
本当はもっと奥の方に見所がいっぱいあるのですが・・・
20140821(姫路城10)

今は奥までは行けません・・・
まあでも姫路城は以前行ったことがあるし・・・
まあまだ行く機会もありそうだし・・・
20140821(姫路城11)

まあある意味国宝姫路城とクレーンのコラボなんて今しか見れないかもね・・・
不釣合だけれど。。。
20140821(姫路城8)

天守にはいけませんが西の丸までは行け櫓に入ることも可能です。。。
でもまあほぼほぼ入れるのはここまでで・・・
20140821(姫路城4)

無念登城ならず(最初からわかっているけれど・・・)
さあ帰ろう。。。

さて残りは別の話題で・・・
20140816(光君11)

我が家の愛犬光君・・・
盲導犬をフォークで刺したという事件が話題となっておりますね。
20140821(姫路城5)

盲導犬を刺した罪ってどんなものになるのでしょうか?
いくらペットは大切な家族だと訴えても、犬には人権はありません、
「器物破損」か「動物愛護法違反」でしか裁けないのです、残念ながら捕まっても大した罪にはなりません。
20140821(姫路城6)

器物破損?・・・
そうなんです法律上ペットは物としてしか認識されないのです、
さて、飼い主さんの中にもペットを物やインテリアとしてしか見ていない方もおられます、
無計画に繁殖させて飼えなくなったからといって捨ててしまったり・・・
飽きたからといって保健所に持ち込んだり・・・、
保健所に持ち込まれた犬がどのような運命をたどるかは・・・ご存じですよね・・・
20140821(姫路城2)

光君は別に保健所に連れてこられた犬を引き取ったわけではありません、ペットショップで買いました、
でも一度我が家に来て家族になったからには最後まで一緒にいようと思います。
なんでこんなことを書き始めたのか・・・
20140821(姫路城13)

私はコメントを書く前にそのことについて軽く調べます、
ペットについて調べていていきあたったのは殺処分の問題・・・
いま殺処分されている犬の多くは飼い主に捨てられてしまった犬たち。。。
殺処分の頭数が減らないためにその現状を、殺処分の現場を公開しているところがあります。
20140821(姫路城12)

飼い主に捨てられ最期の時を待つ犬たち・・・、怯えた目・・・
なぜこのようなことになったのでしょう。。。
20140821(姫路城1)

こんなのも見つけました・・・

犬の十戒 ・・・・
1、私の寿命は、10年。長ければ15年。
  何があっても最後まで、あなたのそばにおいてもらえますか。
  私を飼う前に、どうかそのことをよく考えてください。
2、あなたが私に望んでいることを、ちゃんと分かるようになるまで
  少し時間をください。
3、私を信頼して下さい......それが何より嬉しいのです。
4、私のことをずっと叱り続けたり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。
  あなたには仕事や楽しみもあるし、友達もいるけれど
  私には....あなたしかいないのです。
5、時には私に話しかけて下さい。たとえ、あなたの話す言葉はわからなくても、
  あなたの声を聞けば、私に何を言ってくれているのか、分かるのです。
6、私のことをいつもどんな風に扱っているか、考えてみてください。
  あなたがしてくれたことを、私は決して忘れません。
7、私を叩く前に思い出して下さい。
  私には、あなたの手の骨など簡単に噛み砕ける歯があるけれど、
  決してあなたを噛まないようにしているということを。
8、言うことをきかないとか、手におえないとか、怠け者だと叱る前に
  そうさせてしまった原因が無かったか、思い起こしてください。
  ちゃんとした食事をさせてもらっていたでしょうか
  太陽が照りつけている中に長い間放っておかれたことはなかったでしょうか、
  老いた私の心臓が弱っているせいで、動けないのかもしれません。
9、私が年老いても、どうか世話をして下さい。
  私達はお互いに、同じように歳をとるのです。
10、最期のお別れの時には、どうか私のそばにいてください。
  「つらくて見ていられない」とか「立ち会いたくない」とか
  そんなこと、言わないでほしい。
  あなたがそばにいてくれるなら、私は、どんなことも安らかに受け入れます。
  そして、どうぞ忘れないで。
  私がいつまでもあなたを愛していることを。

光君が我が家に来て5年・・・、彼が我が家に来てくれたことを嬉しく思います、
これからも共に歩んでまいります、我が家の大切な家族として。。。

20140816(光君12)

映像を見ていたらとても暗い気持ちになったので・・・
後半は変な日記。。。

光君は今後もこのブログのマスコット。。。




ではまた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月31日 21時40分29秒
コメント(26) | コメントを書く
[観光日記(県外番外編)] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
英坊3@ 謹賀新年 おめでとうございます。 お元気なことと存…
英坊3@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようございます。久しぶりのブログ更…
ilovecb@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) こんばんは。 下田の姫小百合、いいで…
悠々愛々@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

お気に入りブログ

奥入瀬渓流を歩く … New! TSANYOさん

半分(?)になった… New! ヴェルデ0205さん

最近聴いたレコード… New! ケルンコンサートさん

★日曜美術館、美を見… New! ilovecbさん

2024/06/14(金)・… New! 恭太郎。さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.