3249691 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.09.20
XML
カテゴリ:身近な社会問題
日本のリーダーになる方は、全国民の生活を豊かにしてくれるリーダーであってほしい。
国民の所得を大幅に増やしてくれる政治家にかじ取りを任せたい。
中小企業はお荷物だからつぶすと明言している人を、経済成長戦略会議のメンバーに入れないでほしい。GDPを600兆円ぐらいまで増やす政策をたてて実行してほしい。
アメリカのディープステイト(陰で政治、経済、金融、司法、軍事、教育、医療を動かしている国際金融資本)や中国共産党に対して、対等な立場で外交交渉を展開して欲しい。
国土と国民の安全を守り抜いてほしい。日本を自立ある国に変えてほしい。

4人の総裁候補の中に、そんな心意気のある方がおられるのでしょうか。
その4人がどんなことを提言しているのか。
まずは耳を傾けて、分析してみることが大切なのではないでしょうか。

そのための参考になるyou tube番組がありますのでご紹介しておきます。
関心のある方はぜひともご覧ください。

林千勝さんと水島総さんの対談番組です。
題は、「今、世界はどうなっている 第6回 菅総理退任と総裁選 自民党総裁選キーマン達の通信簿」です。
この番組は9月18日にアップされましたが、すでに140,000人以上の人が視聴されています。
時間は1時間30分です。

総裁選びを間違えると、日本の総理は、ディープステイトや中共の草刈り場、植民地化の管理人にされてしまうという言葉にショックを受けました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.07 20:52:23
コメント(0) | コメントを書く
[身近な社会問題] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯@ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯@ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.