15862824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

購入履歴

カテゴリ

日記/記事の投稿

夕食は、唐揚げ、刺身、しらす・ブロッコリー・おくら・海苔・胡麻、風呂吹き大根・麩・味噌ダレ・胡麻、小松菜の味噌汁、いちご・とちあいか。
昼食は、焼きそば・からしマヨネーズ・紅生姜、ツナ・ひじき・ミックスビーンズ・玉ねぎ、緑茶。
Kクラブの卓球練習にビジター参加しました。 先日体験入部したMクラブには、レベル?でお断りされてしまったので。 また4時間練習で体力的にはきついですが、上手な人達と練習できるので勉強になります。 課題の基礎練習をした後に、1ゲームごとの練習試合。
朝食は、ベーコン&3種のチーズパン、トマト、ヨーグルト、ウィンナー・大根・人参の中華スープ、野菜ジュース。
グレー・青・黄緑・白・茶の花柄チュニック、黒パンツ、黒靴下、黒・グレーのストレッチシューズ。卓球には、青・紫・赤・白の卓球ユニフォーム、黒のプリーツスコート、黒靴下、黒・グレーのストレッチシューズ、黒・ピンクのジャージ上下。
ダイエット食事日記4157日、Kクラブ卓球練習、スーパー・ベルク。
夕食は、ミートソースタコライス(ミートソース、レタス、ミニトマト、チーズ、チリスパイス)、胡瓜の糠漬け、牛蒡・人参サラダ、ウィンナー・大根・人参の中華スープ、ゴールドキウイ。
卓球ショップiruiruが、今日からセールだったので行きました。7%引き。

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


バックナンバー

2006年10月25日
XML
カテゴリ:小学校での出来事
大空へ

今日もうるさかったけど、

さすがに4年は3年よりはいい。

言えば少しは話が通じるから。

職員会議が長びいて、

授業の準備して教室へ向かったら、

階段の途中まで、子供達が迎えに来てくれました。

「先生、遅いよ!」と言われてしまいましたが。

「ごめんね。でも、お迎えありがとう。」と言いました。

今日はなるべく叱らないで、褒めようと思ってました。

結局なかなか出来なかったけど、昨日よりはましかな。

朝の会も割と順調だったから、5色百人一首をやっても、

まだ少し時間が余りました。

前は1時間目がつぶれてしまったのだけど。

始まりが遅かったのにね。

1・2時間目は社会です。

昔の暮らしの道具で、

洗濯ばかりやってたけど、

今度は、暖房と台所の道具をかいつまんで話しました。

スピードアップして欲しいと担任に言われたのです。

それでも、雑談もしてしまった。

石油ファンヒーターとかは、電気も使うから、

災害で停電になったとき使えない。

だからうちでは、災害用にわざわざ石油ストーブを買ったとか、

コタツで寝てしまい、布団に行った夢を見るとか、

幼稚園のストーブの上にアルマイトの弁当箱を乗せて暖めたとかまで。

でも、前の小学校でやはり暖めたという子供が居ました。

給食ではなかったのかな?

とにかく余計な話の方がよく聞くし、関心を持ってくれる。

それにかこつけて、本題も話すという感じです(笑)

お母さんの話と、おばあさんの話が教科書に載ってるけど、

私もお母さん世代だから、あまり昔のことは話せない。

もっと調べておけばよかったのだけど。

とにかく、洗濯・暖房・台所から一種類の同じ用途の道具を選んで、

昔と今を比較して、絵や工夫などをワークシートを書かせました。

担任が用意しておいてくれた用紙がやっと役立ちました。

3・4時間は理科です。

勉強会に行って、準備していた

仮説実験授業の「空気と水」がやっと出来ました。

それも、本当はあまり時間がなかったけど、

無理を言ってやらせてもらってしまいました。

実験が見えないと、机の上に乗ってまで見たりして、

危ないけど、興味は持ってくれたようです。

前に来させても良かったのだけど、

後ろの子はやはり見えないよね。

スポイトリレーは班毎に、交代に

その場でやらせたから時間がかかってしまったけど、

その間にプリントを社会科見学のしおりみたいに

綴じている子がいたので、全員にやらせました。

大事にしてくれてるようで嬉しかったです。

6班中、3班が同量で優勝だったけど、

喜んでくれてよかった。

空気鉄砲の部品それぞれ全部に名前を書かせてたら、

校庭で遊ぶ時間は無くなってしまったけど、

来週、研修がなくて担任の授業だから、

思い切り遊ばせてもらったらいいんじゃないかと思うけど、

あまり時間はないから、大丈夫かな。

4年は私が居ないときも、授業を進めたり、

テストをするそうです。

その方がある意味気楽かも。

3年は、単元を平行してやるから、

自分の都合で出来るけど、

調整が利かなくなると怖いな。

5・6時間目は図工です。

版画ですが、彫刻等で彫るのはほとんどの子が終わり、

絵の具を付けて、バレンでこする作業に入りました。

黒い紙にやるのに、先週白い紙と勘違いして、

面彫りしたところは白くなると教えてしまったから、

白にこだわる子は、彫ったところに白の絵の具を

水に溶かさず載せて、板の面より少し出るように言いました。

そうすれば、白が紙につくのですよね。

邪道だけど、そうするしか方法がない。

おわびに手伝ったけど、

よく考えて物を言わないとダメだね。

普通のところでも、あまり水を混ぜると

あまり紙につかないみたい。

また、色に少し白を混ぜると、

黒に映えてきれいだそうです。

バレンも真ん中から外側に向かって

こするといいと、6年生が言ってました。

ごしごし擦ると破れちゃうんですって。

図工室にバレンを取りに行ったとき、

版画をやり直していた6年が教えてくれました。

3年の担任は、メール交換したり、丁寧なのですが、

4年の担任は、怖いオーラがあって、少し苦手です(笑)

要求も多いから応えるのに大変。

まあ、適当なところでお互い妥協してるけどね(笑)

きれい好きなので、机を揃ってなかったり、

床に物が落ちてたりは許せないのです。

もし、生徒が出来ないようなら、

私に後始末してほしいと言われ、

生徒にやらせるしかないですね(笑)

さすがに今日は、帰りの会で机を揃わせ、

ごみを拾わせました。

放課後も何人かの生徒が残って、

掃き掃除や、机揃えを手伝ってくれました。

またパニックを起こして、

トラブルで頭を打ったADHDの子も、

日直を無事勤め上げ、

帰りは上機嫌で帰りました。

お母さんにも電話で連絡したけど、

気持ちがコロッと切り替わるから、

不思議なくらいだけど、助かります。

カズと同じ名前で漢字も同じだから、

他人とは思えず、可愛いです。

こだわりが強いのですよね。

だから、人間関係でも許せなかったりする。

まだ妥協することができないみたい。

少しずつ学べるといいのだけど。

パニック中に友達とのトラブルで頭を打ってしまい、

保健室に連れて行こうとしたら、

廊下の途中で座り込んでしまったので、

教頭先生が階段を抱っこして降りてくれました。

1段踏み外して、足を打ってしまったそうで、

申し訳なかったです。

それこそ、後始末をいつも

教頭に頼んでしまい、顔向けが出来ません。

でも、優しい、面倒見のいい方なので、

つい頼りにしてしまうのですよね。

子供達も算数を習っていて、

優しいとなついてます。

初任者指導の先生も良い方で、

私も指導してもらってます。

理科はやはり発展的なことを教えすぎると。

また、早口だと言われました。

ゆっくり、分かりやすく教えるのが基本ですよね。

子供相手と言うことを忘れないようにしないと。

叱るより褒めるということも教わりました。

そうは思ってるのだけど、なかなか難しい。

でも、昨日よりは今日、今日よりは明日と

言いたいところだけど、

次は2週間後なのです。

まだ子供の名前覚え切れてないのに、

また忘れてしまいそう(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月26日 15時41分01秒
[小学校での出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.