16019327 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

購入履歴

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


バックナンバー

2020年01月22日
XML
カテゴリ:旅行、お出かけ
沼津旅行1日目。

ちょうど平塚PAで休憩中に、全豪OPの大坂なおみの2回戦が終わりました。

私は富士山メロンパン、



夫はクイニーアマンでコーヒタイム。



ここで夫と運転を交代し、箱根の山を越え、

三島スカイウォークまで運転しました。

日本一長い吊橋の誕生のきっかけ。



ラグジュエリートイレへ。

女子トイレ内にも同じ豪華な椅子があり、撮影用だからどうぞと清掃員に言われた。



入場は大人1100円。トイレまでは無料です。

フォトカード無料プレゼント中というので、撮って貰いました。



大判写真は購入しませんでしたが。

富士山が生憎見えなかったけど、このポストカードには写ってますね。



パーツ紹介。



吊橋は全長400m。


夫。



私。



吊橋の上で。





ロングジップスライド。



吊橋横の乗り場から、



谷を越えて渡ります。



渓流。



待ってる時はなかなか飛ばないけど、飛んだらあっと言う間に通り過ぎていきますね。









説明に時間がかかるらしい。まあ、落ちたら命は無いだろうから慎重ですよね。



海が見えます。





パノラマ。





渡った先の北エリア。



Tーレックス頭蓋骨。



花のハート。


ふろっく。



動物とふれあおう!入場料1000円くらいらしい。



風車アート。



よく見ると確かに風車でした。



南エリアに戻り、森のキッチンでランチ。



タイムサービスのSサイズドリンク。

私は玄米茶、夫はアップルジュース。



私は期間限定の鶏肉とチーズクリームカレー。



夫は、三島ブランドカレー。三島コロッケ付きです。


スカイガーデン。



天井から下がるハンギングバスケットの花々!



パノラマ。売店の上にまで花?と思ったら、鏡に映っていたのでした。



それにしても、花が降ってくるよう。夫が下から写してくれました。



八重ゼラニウム。


ホクシア。エンジェルイヤリング。


花がら摘みをしていたスタッフに、水遣りはどうするんですか?と訊いたら、

上からチューブで肥料入りの水をあげてるそうです。すごいですよね。

写真たくさん撮って下さいねと言われました。その方がスタッフにも喜ばれるのですね。



思わずまた撮ってしまった。黄色は宿根ベゴニアかな。



お土産に、ニューサマーオレンジピール&スィートチョコレートを買った。

ビターの方がいいけど、オレンジピールが欲しかったのですよね。



その後、世界遺産の韮山反射炉に行き、展示をまず見ました。

映画「もののけ姫」に「たたら場」が出てきましたね。

ハンセン病患者とおぼしき包帯姿の人達が、働いていた、、、




反射炉の構造。



ガイドさんにスライドショーがもうすぐ始まると言われ、観に行ったら、なかなか始まらない。

でも一番前に座って待ち、じっくり観ました。

観終わったらすぐに、ガイドさんに連れられて屋外へ。

展示をほとんど見てないけど、スライドショーで大体分かったし、ガイドさんに聞いた方がいいですよね。



手前の木は桜のよう。スライドショーに出てきました。ガイドさんの熱弁に感心してしまう。



巨大な吹子(ふいご)のようになってるらしい。

焚所風入口、灰穴。



鋳物鉄投入口、石炭投入口。



石炭投入口から石炭を入れ、熱や炎を発生させる。



鋳物鉄投入口。






出湯口側。



反射炉本体の構造。



鋳台。







炉体の構造。



鋳鉄製24ポンドカノン(復元大砲)。実物は、18ポンドカノン。



大砲は1000本くらい鋳造されたが、実際に使えたの4本のみ。

でも、使えない大砲もお台場の砲台に並べ、脅しにしていたらしい。

大砲の内側は、鋼(ハガネ)を水車で動かして、何日もかけてくり抜いた。

何故、元々空洞の型を作成しなかったのか

ガイドさんに後から訊いたら、熱さに耐えられる型を作成出来なかったそうです。



青銅製29ドイムモルチール。臼砲。







砲弾を模した橋。



水車を設置していた川。



江川英龍の絵・歌。



江川英龍の像。



河津桜がもう咲いている。



早咲き桜だけど、今年は暖冬だから早い。

南伊豆在住の長女夫婦が12月中旬にアフリカ旅行に行ったが、その前にもう咲いてとらしい。



江川英龍(坦庵公)は、パン祖と呼ばれているらしい。乾パンのように硬いと言われ、買うのを断念。



大砲型にしたパンは少しは柔らかいそうだが。



ほうじ茶ソフトにしました。



美味しいけど、もっとほうじ茶のほろ苦さがあってもいいかな。



Coca-Cola・富士山バージョン。



逆光だけど。左の山が小さい富士山みたいで可愛い。




江川英龍。文武両道、人格者でもあったらしい。



伊豆長岡鉄道。



伊豆長岡温泉のおおとり荘に宿泊。ロビーには、吊るし雛。



客室。和室十帖。



壁に三面鏡。



窓からは狩野川。



喫煙所?



お茶菓子の伊豆のせせらぎ。夫はいつも持ち帰ります。



緑茶は飲みますが。



入浴し、露天風呂も楽しみました。



和食レストランで夕食。チェックインの時に、ドリンクのオーダーを訊かれました。

夫は生ビール、私はレモンサワー。



刺身。海老、マグロ、サーモン、白魚など。



フォアグラ豆腐、河豚の皮刺し・白菜・大根サラダ、黒豆、牛肉・隠元。



餡かけ茶碗蒸し、漬物。



熱に強いセロハンで包み蒸したそうです。



赤魚、帆立、八朔。



レモンサワー。



カレイと大根の煮物。だしが美味しくて、みんな飲みきってしまいました。



鶏肉・牛蒡・芹、ネギ・白菜。これにきりたんぽがあれば、きりたんぽ鍋みたいな具材。



赤だし。牡蠣、麩、ネギ。ご飯は食べなかった。いつも夕食ではご飯食べないけど、今日は特にお腹いっぱいです。



プリン、オレンジ、黒豆。りんごのコンポート、金柑、キウイ、苺。デザートは別腹ですが。



ほうじ茶。



美味しくて、珍しいのも多く、食べやすい大きさなど、夫も喜んでいました。

和食だけど、創作料理らしい。

今日は、ダイエット758日目、テニス全豪OP3日目観戦、沼津旅行1日目、三島スカイウォーク、韮山反射炉、伊豆長岡温泉のおおとり荘宿泊。

あすけん食事日記。



アドバイス。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月25日 00時43分33秒
[旅行、お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.