【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ただのデブのブログ

ただのデブのブログ

2023/05/24
XML
カテゴリ:何の日
にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援ありがとうございます

 1971年5月24日、平塚らいてう(1886~1971)が亡くなりました大正・昭和時代の婦人運動家・評論家。東京生まれ。「らいてう」は雷鳥を旧仮名読みにしたもの。1911年に女流文芸誌『青鞜(せいとう)』を創刊,1920年には市川房枝らと新婦人協会を結成し,婦人の権利拡大の運動に活躍。第二次世界大戦後は,核兵器反対などの平和運動に取り組みました。

元始、女性は実に太陽であった。真心の人であった。、女性は月である。他によって生き、他の光によって輝き、病人のような蒼白い顔の月である。』

文芸誌「青鞜」の中で、男尊女卑の時代に女性解放を目指して、こう表現しています。
 
​ ​​ ​

5月24日 誕生花:キラン草  花言葉:追憶の日々、あなたを待っています
https://i2.wp.com/hananokotoba.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/Blue-bugle-01.jpg?fit=640%2C480&ssl=1

登利平創立50周年でドラマ制作​(群馬のソウルフード誕生)
 群馬県で弁当の製造販売を行う「登利平」が、会社創立50周年記念したドラマを制作。登利平が去年で会社創立50周年を迎えたことから、記念事業の一環として制作。 芦川良三・きくじ夫婦が秘伝のタレを使った「鳥めし」群馬のソウルフードと呼ばれるまでに育て上げた半世紀を、再現とインタビューを交えた構成。
 群馬では、数が多い時の弁当は登利平と決まっているほどですが、50年前から始まっていたのですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/05/24 05:50:06 AM
コメント(32) | コメントを書く


PR

コメント新着

 naomin0203@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! 砂漠化、なんて恐ろしい。 干ばつと闘うに…
 歩世亜@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! お早うございます。 中国も可成り砂漠化…
 おそまつ.競馬雑記@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! おはようございます! 今週もよろしくお願…
 ダニエルandキティ@ Re:和菓子の日 6月16日(06/16) New! 父の日に和菓子を食べたのかしら~(*^-^*)…
 みぶ〜た@ Re:和菓子の日 6月16日(06/16) New! 今晩は 酷い事故ですね。 何も悪くないの…
 Mew♪@ Re:和菓子の日 6月16日(06/16) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
 elsa.@ Re:和菓子の日 6月16日(06/16) New! 午後も穏やかな昼下がりを 今夜は楽天さん…
 ちゃげき@ Re:和菓子の日 6月16日(06/16) New! 今日もホント暑かったです。 夕方にはゲリ…
 チョロ君1004@ Re:和菓子の日 6月16日(06/16) New! こんばんは。 第615話の「隊長と寺尾君…
 ロゼff@ Re:和菓子の日 6月16日(06/16) New! こんばんは いつもありがとうございます…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

コリウスに花が咲い… New! じじくさい電気屋さん

お寺の掲示板 New! エンスト新さん

ユリ(百合) New! ちゅうさん4506さん

ドライバーの先が折… New! Pearunさん

学校歯科健診の話や… New! flamenco22さん

近代前半の世界史 New! beabea65さん

ワンちゃんピンチ!… New! naomin0203さん

愛変わらず! 花はニ… New! だいちゃん0204さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん


© Rakuten Group, Inc.