1802832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふつうの生活 ふつうのパラダイス

ふつうの生活 ふつうのパラダイス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月01日
XML
カテゴリ:外国映画 や行
芸術ってなんだろう。芸術ってどこまで人の心を変えることが出来るのだろう。

  善き人のためのソナタ

ベルリンの壁が崩壊する4年ほど前の東ドイツ。社会主義体制の中で個人の行動、言動、思想統制の厳しさが描かれていて、そういえばこんな設定の映画を観るのは、初めてだったかもしれない。でてくるのは、劇作家ドライマン、女優クリスタ、そして、彼らを監視し続け、盗聴し続ける冷酷な大尉ヴィースラー。

ドライマンとクリスタという芸術家二人を盗聴し続ける中で始めてヴィースラーは、芸術の世界に出会う。
そして、ドライマンの部屋から盗んだ本(文学)を読み、ドライマンの弾くピアノの『善き人のためのソナタ』に感動して涙を流す。
彼は生まれて初めて芸術というものがあたえる感動に出会ってしまったのだ。

そしてそれゆえに、彼のに中に人間らしい感情が芽生え始め、ドライマンとその恋人クリスタの二人にいつしか情が移り、つい味方してしまった結果、自分は大尉の地位を奪われ、地下室のメイル係という仕事に追い込まれてしまう。

それでも、いつか善意は必ず伝わるものなのだろうか。ベルリンの壁崩壊後にヴィースラーの存在を知った劇作家ドライマン。ヴィースラーのことを書いた本を手にして、自分ことをドライマンが感謝してくれた事実をしるヴィースラー。

人知れずする善意の行動は、いつかかならず相手に伝わるのだろうか。けれど、人は人のために善き事をするわけではなくて、自分の内側の抑えようのない思いゆえに善行をするもので、だから大尉は自分の行動に悔いている様子はないし、逆に今までの彼の自信満々で傲慢で冷酷な態度は、後半一転して、おとなしく生気のない人となる。

それでもラストで、ドライマンの本を手にしたヴィースラーの姿にほっとする。

芸術にまで政府が口出しをする社会主義世界で、書きたいものも書けずにいたドライマンが、いざ東西ドイツ統合で言論と表現の自由を手に入れてみれば、今度は逆に何にも書きたいものがなくなってしまうというジレンマ。

そんな中で知った、ヴイースラーの存在は彼にもう一度執筆の熱情を沸き立たせる。善意が善意をよびさらに善意につながっていくそこに、芸術がもつ力。

この映画で描かれているのは、社会主義社会の非道や、言論表現統制だけでなく、どんな社会にあっても、決して人の中から、芸術を奪い去ることはできないという、人の中の芸術、人によってしか生み出されることのない芸術の姿なんだと思う。

表現の自由を奪われた社会主義体制下にあってもなお、芸術はその力を失わないどころか、いっそう力を増していくように見える。

本、文学、演劇、絵画、音楽。

芸術の美しさが人を感動させる。芸術が人の心を美しくするのか、人の心の美しさが芸術を作るのか。



    善き人のためのソナタ@映画生活


     







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月01日 15時28分33秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『善き人のためのソナタ』(11/01)   ままちり さん
よさそうな映画ですね。
家族のいないところで、ひっそり見てじっくり感動したいような気がします。
これも見たい~メモメモ。
2ちゃんねるのクラシック板文学板美術鑑賞板あたりで涙を流して絶賛する人がいそうです(^Д^)
(2007年11月01日 10時09分48秒)

Re:『善き人のためのソナタ』(11/01)   毎日ミナコ さん
お、面白そう。
ミイラとりがミイラなのかな。
早速レンタル予約しちゃいました、今。
芸術って心に痛みを与えるものだ、って最近読んだ気がします。
(2007年11月01日 18時56分48秒)

Re:『善き人のためのソナタ』(11/01)   aire_rino さん
TB頂きました♪
映画も芸術に入れたいんですが、
どーにも入れそうにない作品が多いですね(笑)
でもこの作品は芸術の括りでもいいんじゃないかと感じました。 (2007年11月02日 06時06分43秒)

Re[1]:『善き人のためのソナタ』(11/01)   civaka さん
ままちりさん
>よさそうな映画ですね。
>家族のいないところで、ひっそり見てじっくり感動したいような気がします。
★よい映画ですよ。家族で見てもいいですね。ただ。R指定な部分があるので、ちょっと子供と見るのは、微妙かなあ。

>これも見たい~メモメモ。
>2ちゃんねるのクラシック板文学板美術鑑賞板あたりで涙を流して絶賛する人がいそうです(^Д^)
★ままちりさん、そんなところにもでかけているのですね。私もたまには見に行ってみようかな。
どんなこと書いてあるか。楽しいかも。
(2007年11月02日 09時50分14秒)

Re[1]:『善き人のためのソナタ』(11/01)   civaka さん
毎日ミナコさん
>お、面白そう。
★でも、実を言うと最初つまらなそうで、後悔しました。我慢してみてたら、結構いい話だったんですね。笑

>ミイラとりがミイラなのかな。
★すごーい。言いえて妙。確かにそれですね。

>早速レンタル予約しちゃいました、今。
>芸術って心に痛みを与えるものだ、って最近読んだ気がします。
★芸術なんて、暇つぶしでたいして必要のないものかなとか思ってたんですけど、これを見てそんなことないんだなーっと実感しました。
痛みですか。そういう部分もありかな。 (2007年11月02日 09時52分59秒)

Re[1]:『善き人のためのソナタ』(11/01)   civaka さん
aire_rinoさん
TBありがとうございます。

>映画も芸術に入れたいんですが、
>どーにも入れそうにない作品が多いですね(笑)
>でもこの作品は芸術の括りでもいいんじゃないかと感じました。
★ま、他のものもダサくは多いので、いいんじゃないですか。私も、この「音楽」のあとに、「そして、映画」っていれようかなーとか、思ったんですよ。
最初は娯楽から始まってるけど、こんないい作品が増えていけば、芸術としてカウントする人もふえますよね。きっと。
(2007年11月02日 09時55分52秒)

PR

コメント新着

名無し@ Re:朝マックはやめてほしい(02/25) 朝は野菜が手に入らないから
aki@ Re:亀戸天神にいきました(02/03) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
civaka@ Re[1]:『風光る』(11/21) あかぎさんへ コメントありがとうございま…
あかぎ@ Re:『風光る』(11/21) 風光る、よく調べられていて面白いですよ…
本が好き!運営担当@ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
通りすがり@ Re:『マリー・アントワネット』(09/10) 「その反応は理不尽だ」 「この光景を残…
後藤 仁@ 絵本『犬になった王子(チベットの民話)』 civaka様 拙作絵本『犬になった王子(チベ…

プロフィール

civaka

civaka

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

よい風呂の日 New! ナカムラエコさん

ミニマリストと、夜… New! すずひ hd-09さん

一寸散策23・新生… New! アキオロミゾーさん

紙袋かぶりちゃん(… New! さくらもち市長さん

"悪者"のいない、さ… yhannaさん

間質性膀胱炎との闘い minntinnto91111さん
KAYO in ENGLAND chamokayoさん
みかんのきもち ももんが1225さん
はいさい! さえななさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.