21604515 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村色んなブロガーさんに出会えます

フリーページ

お気に入りブログ

超狭いベランダ園芸… BEE.さん
のんびリズム 浪花のsabo天ママさん

コメント新着

 ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
 X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
 aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.03.28
XML
カテゴリ:サボテン
​​3月27日も晴れて7~22℃に・・サボ専用ハウスも
そろそろ 3回目の一斉潅水を考えないと。本日は、
ロホホラ
・銀冠玉錦や烏羽玉錦に花が咲いた。
他に、
今日の作業からです。

ロホホラ・銀冠玉錦 袖接ぎ木
斑は全体に散った極上。花が咲いているが交配相手
がいない。無地苗もまだ蕾すら上がっていない。

ロホホラ・烏羽玉錦
花が咲いている。烏羽玉は自花受粉するけど
掻き子繁殖の方が手っ取り早い。

ロホホラ・赤花烏羽玉 三角柱接ぎ下ろし。
烏羽玉は上の斑入りの花と同じで薄桃色花。

赤花烏羽玉 
袖接ぎ木、上の苗の掻き子を接いだもの。
大型烏羽玉の様なアレオーレが毛束に成らない。

ツルビニカルプス・精巧殿
サボ専用ハウスはやっと咲き出した。

キリン団扇接ぎ精巧殿
ナメクジに食べられ子吹きした苗、アカダニにも
吸汁されていたので花は1つだけ、ダニ太郎を散布。

実生バラ丸 小さいのに花が咲いた。
実に可愛いです。

アズテキュウム・紅籠
ヒントニーの花と一緒だが紅籠は底白、花籠は薄桃花。
雑居ハウスは開花が早いサボ専ハウスはまだです。
-- -- --

サルコステンマ・ソコトラナム
枝先が枯れていたので切り取った、1鉢枝挿し。
ユーフォルビア同様白い体液を出すがガガイモ科。

セダム・グリセウム(Sedum griceum
灌木性セダム、茎はしっかりしていて年々太る。
直立した太い幹に育てたい。枝を間引き挿し木。
茎の柔らかい同名種も有るので注意。
・・・・・・・・​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
御覧頂き有難うございました
​2つの
ランキングに参加しています
下矢印

応援に1日1回バナーのポチをお願いします。
下矢印下矢印
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
にほんブログ村
​​


24日20時〜エントリーで14倍【クロックス crocs 】
literide clog/ライトライド クロッグ

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.28 06:30:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.