3973831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天版じぶん更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年06月24日
XML
テーマ:海外旅行(7027)
カテゴリ:カテゴリ未分類
6月23日の夜、NHK-BSプレミアムで、
シルクロード・灼(しゃく)熱炎と幻の海
という番組を放送していました。
紹介されたのは、トルクメニスタン、カザフスタン、アルメニアでしたが、このうちのトルクメニスタンの「ヤンギカラ」と「地獄の門」は2013年にツアーで訪れたことがありました。【こちらにアルバムサイトがあります。】
「地獄の門」のほうは民放でもたびたび紹介されていますが、「ヤンギカラ」のほうは相対的にそれほど注目されていなかったように思います。
今回の番組で「ヤンギカラ」とは「炎の城塞」という意味だと初めて知りました。また、かつてこのあたりが海だった時、雨が多い時代には酸化鉄の赤い粘土が周辺の火山から流れ込んで海底に堆積し、雨が少なかった時代には有孔虫などが堆積して白いチョークの地層となり、この繰り返しが「紅白の地層」を形成されたと説明されていました。なるほど。
なお、番組では「地獄の門」の炎を「シルクロード、いにしえの旅人たちはこうした風景に神の存在を体感したのかもしれません」というナレーションが入っていましたが、あの炎は、ほんの50年ほど前に、天然ガス発掘作業で陥没し火をつけられたものですので、「いにしえの旅人」が目にすることはあり得ませんでした。というか、今回の撮影場所は、シルクロードとはかなり離れていた場所ばかりであり、番組タイトル自体がミスマッチであるようにも思いました。

【ヤンギカラ】





【番組では「ワニの口」と呼んでいた度胸試しの岩】




【地獄の門】



【地獄の門と日の出】



【炎よりも、周辺を歩いている人が落ちるのではないかとヒヤヒヤ。なお、後ろのほうにある山は、火山もしくは泥火山と思われます。3つほど登ってみましたが、頂上には火口のような凹みあり。】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年03月01日 08時31分21秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「シルクロード・灼熱炎と幻の海」として紹介されたヤンギカラと地獄の門(06/24)   みなみたっち さん
すばらしいお写真と体験談がおありなので、テレビの紹介の仕方にも疑問を感じられましたね。
それにしてもすごいところだと思います。
自然の作った美に感動します。
もちろん、こわいところも。('◇')ゞ

以前も拝見した印象的なお写真もまた見られてうれしかったです。(*'▽')

(2018年06月24日 19時11分24秒)

Re:「シルクロード・灼熱炎と幻の海」として紹介されたヤンギカラと地獄の門(06/24)   カーク船長4761 さん
驚くべき画像、大陸の景色はスケールが違います! (2018年06月24日 21時27分23秒)

書き込みありがとうございました。   隠居人はせじぃ さん
「死ぬまでに一度は見たい絶景」というのがありますが、ヤンギカラはぜひともその1つに加えたいところです。
夜になると、四方八方どこを見渡しても、町の明かりが全く見えないというのも感動的でした。 (2018年06月25日 17時57分47秒)


© Rakuten Group, Inc.