4980127 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

プチ雑草の手入れ New! choromeiさん

リンゴの芽接ぎ、成功 園芸侍さん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2007.01.03
XML
テーマ:家庭菜園(57493)

9月14日に種まきをして育てている九条ネギさんだが成長が良すぎるなあ 4月に定植してどんどんと大きくする予定でいるのだが,,,,すでに食えそうだ

朝の部屋の温度計の記録では11月は前年は14.7c vs 17.8(+3.1c 高い) 12月は前年9.2c vs 12.4c(+3.2c高い)  2ヶ月続けて+3.1 +3.2c高い気温となっているぞ

大阪管区気象台の1-2-3月の長期予想の気温もやや高めとなっているわ 今年も野菜の生長はすべて育ちすぎになりそうだなあ エンドウさんもデカイ いちごも花が付いている ソラマメさんもデカイ  おまけにネギさんもデカイ

寒さはどこにいったやら 野菜のデカすきに呆れる はた坊

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.03 03:35:48
コメント(2) | コメントを書く
[ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.