4946302 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ナスビ&伏見甘長唐… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2023.08.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類









家の玄関で セミの 抜け殻が 2つ あった

神社などでは おおきな木の幹に セミのぬけがらが たくさんついているが

家で みるのは 初めてなり

これは びっくりだなあ

セミは 土の中で ながいあいだ 暮らしているはず

ということは かなり昔に土の中にいたはず

普通は 3-17年も 土のなかで 生育してくるらしい

あぶらゼミは 6年は 土のなかで暮らすらしい

ひよっと すると 17年前に産み付けられたセミかも

セミは 出てきたら 1月くらで しんでしまうらしい

すごい生活だなあ 土の中で 17年 でてきたら 1月

いがいと 長きな ものだなあ

セミは ギリシャや 中国などでも 食材として食べられているらしい

セミのぬけがらは 中国では 薬として 使用されているらしい

せみ  けっこうと 面白い 生活をしているなあ  













太陽系    おべんきょう その013

フライバイによる探査

外太陽系の惑星を探査した初めての探査機はパイオニア10号で、
1973年に木星に到着した。

また、
1979年には
パイオニア11号が初めて土星を探査した。

ボイジャー計画では、
ボイジャー1号と2号が1977年に打ち上げられ、
そのうち2号は、
1986年に天王星を、
1989年に海王星を初めて探査した。

ボイジャーは現在、
海王星の軌道を超えて惑星探査のミッションを終了し、
ヘリオシースや
ヘリオポーズ、バウショックの
調査を進めている。

NASAによると、
ボイジャーの両探査機は、
太陽から約93au離れた領域で、
末端衝撃波面の影響を受け始めている[35]。


はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.18 00:00:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.