1692051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄ヤンバルの里山

沖縄ヤンバルの里山

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.26
XML
カテゴリ:竹炭
竹炭づくり4 炭化
 
 上げ木に着火すると窯口から刺激臭のある灰褐色のキワダ煙が噴き出してきます。
熱分解-炭化のはじまりです。炭化は天井部から窯底部に向かって徐々に進んでいきます。

窯口をふさぐ時期は大事な作業で経験を積む必要があります。
早すぎると炭化が休止してしまいます。

煙の色は淡白色、白青色、淡青色と変化していきます。

煙突口から約20cmの高さで粘り気のある青煙が立ちのぼり、淡青色の煙が出なくなつたら焚き口を完全に閉め切ります。

炭化温度は350~500℃です。

これで炭化は終了します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.26 11:02:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.