3803629 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

楽天カード

2015年06月12日
XML
カテゴリ:コペン(Copen)

トラストの車高調取り付け時から気になってたリヤの伸び側のストロークの少なさ。

下記の写真は取り付け時のジャッキアップした写真です。

DSC06281.JPG

まずは、現状のストローク量を確認です。

ホイールセンターからフェンダーまでの距離で計測しました。

初めに1G状態で測定。

続いてジャッキアップして(タイヤが浮いた状態)ショックが伸び切った状態を測定。

次に縮み側の測定のためにリヤスプリングを取り外し。

コペンのリヤサスはスプリングとショックが別体なので簡単に取り外せます。

DSC07265.JPG

ショックのみ取り付け直し、バンプラバーが当たるまでリヤサスを持ち上げ測定。

コペンのバンプラバーはスプリング側に取り付けられてます。

DSC07267.JPG

計測結果です。(ホイールセンターからフェンダーまでの距離)

1G:304mm

伸び:322mm ストローク量:18mm

縮み:257mm ストローク量:47mm

伸びが18mmしかないとは、これでは乗り心地が悪く、トラクション抜けも起こりやすいはずです。

この車高調は、全長式なので単純にショックを伸ばせば伸び側のストロークは確保できるのですが、バンプラバーにタッチするまで完全に縮んだ時のショックのストローク量が足らなくなってしまいます。

ショックの方にもバンプラバーが入っており、縮めた状態ではあと5mmぐらいしか隙間がありません。 

伸ばしてもあと5mmしか伸ばせません。

DSC07268.JPG

ショックのバンプラバーは、万が一ショックが底付した時の保護の為と思われます。

先にスプリング側のバンプラバーがタッチすれば問題ないのでこのバンプラバーは必要ないかと。

外そうかとも思いましたが、万が一の事も考えて、今回は切断することに。

バンプラバーは2山あるタイプでしたので下側の1山を切断。

DSC07271.JPG

DSC07273.JPG

切断したバンプラバーの厚さは約12mmありました。

DSC07272.JPG

これで、切断前の5mmの余裕と12mmでおよそ17mmぐらいはストロークが伸ばせる計算です。

ショックを8回転(ピッチ2mm)伸ばして16mm伸びしました。

再びバンプラバーがタッチするまで縮めてショックが底付していないか確認。

DSC07324.JPG

底付もしてないみたいで一安心。

バンプラバーとショックの隙間は1mmぐらいになりました。

ジャッキアップしてもバネの遊びは全くなし。

再度ジャッキアップしてストローク量がどれぐらい増えたか確認です。

DSC07328.JPG

ホイールセンターからフェンダーまでは337mm・ストローク量は33mm(15mm増加)まで増えました。

写真で見比べても明らかに伸びたのが分かります。

調整後、街中での段差での乗り心地が格段によくなりました。

コーナーを攻めてる時もリアの踏ん張りというか追従性・安定感がアップしました。

やはり今まで伸びきってしまってたことが多々あったのでしょう。

早く調整しとけばよかった今回の作業でした。

 

PS

縮み側は、ストローク量が47mmもありましたので、もっと車高を落とせって事かもしれませんね(笑

トータルストロークは47+18mmで65mmでした。

現在の車高は一番高い状態まではいきませんが、車高調の調整範囲からは高めの調整です。

DSC07327.JPG

これを仮に全下げすれば15mmぐらい車高が下がりそうです。

全下げした状態だと縮みストローク32mm・伸びストローク35mmまで増加します。(今回の作業をしない状態にて)

全下げするといい感じですね。

今の車高でも純正より25mmぐらいは下がってはいるのですが...

 

にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月12日 21時53分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[コペン(Copen)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:コペン リヤショックストローク量調整(06/12)   snow_blue7 さん
すごい、全然違いますね。
そして、車高下げろってことですか^▽^

ま、あんまり下げるとしょっちゅう擦りそうですしねぇ。 (2015年06月22日 23時55分15秒)

Re[1]:コペン リヤショックストローク量調整(06/12)   hidenori1483 さん
snow_blue7さん

コペンの場合、ストロークがなかなか確保できないからです。
がっつり車高を落とした時、縮み側のストロークが足らないと伸び側が足らない時よりひどくなりますのでメーカーはどうしても縮み側を優先してしまいます。
伸び側のストロークが足りないショックは多々ありますよ。 (2015年06月23日 08時59分19秒)


© Rakuten Group, Inc.