7285628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

ベランダの花(ヨウ… New! 隠居人はせじぃさん

春の東海道をゆくツ… New! オジン0523さん

【花々が一斉に咲き… New! Gママさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん
noahnoah研究所 noahnoahnoahさん

Headline News

Archives

Calendar

2018.01.17
XML
カテゴリ:国内旅行

この日1月15日(月)は今年も湘南二宮・吾妻山公園の菜の花と富士山の雄姿を見に

行って来ました。ここ何年か連続で訪ねているお気に入りのスポット。

事前に二宮町のホームページにアクセスし、吾妻山公園花情報2018に

アクセスし、菜の花が見頃を迎えていることを確認し急遽決断しました。

旅友のSさんにも声をかけようかと思いましたが、術後日が浅く、300段以上の

急な階段はまだ早すぎと勝手に考え単独行としました。 

自宅を8:20過ぎに出て、小田急線、東海道線を乗り継ぎ二宮駅に到着。

二宮駅改札前の構内通路には「吾妻山 菜の花 ウォッチング」のポスターが。

二宮駅北口の観光案内所。

入口の右側が案内所になっていて、左側が二宮町に関連したお土産物や記念グッズの販売所に。

この吾妻山公園は、二宮駅から目と鼻の先にあります。

駅の北口を出たら二宮町役場を目指すと解りやすい。近くに吾妻山公園用の駐車場はなし。

町役場の駐車場には「吾妻山公園をご利用の方は下の駐車場(町営第一駐車場)へ」との表示。

しかしこの駐車場からは入口ゲートまでは徒歩で15分くらいはありそう。

azumayamakouenn_R.jpg

観光案内所の横を通り左折し道なりに急坂を上っていくと正面に「吾妻山公園」と

書かれたゲートが迎えてくれました。

急な階段をひたすら上り吾妻山頂上を目指す。

昔に比べ、観光客の増加により、階段幅も50cm以上広くなりました。

途中、左手の森の木々の間から相模湾の光る水面が。

山道の両脇には日本水仙の群落が所々にあり、楽しませてくれました。



我が家にもある花弁が白色で花冠が黄色の日本水仙が今や盛りに。

そして花全体が純白の清楚な日本水仙。

我が家の庭にも欲しい花種。

右手に浅間神社入口の鳥居が。

帰路に立ち寄ることに。

タチカンツバキ ( 立ち寒椿 )。

サザンカと思いましたが「タチカンツバキ」と書かれた立て札が。 

DSC01746_R.JPG 

巨大な滑り台が迎えてくれました。

園内一の人気の施設が、地形を巧みに活用したこの「ローラー滑り台」。

全長は102m、傾斜は約10度。 相模湾を見下ろしながら、一気に下って来ます。

ここにも日本水仙の群落が。

そして吾妻山山頂(標高136.2m)に到着。

表示柱の後ろに「三角点」を示す「標石」が埋まっていました。

三角点の後ろにこの場所より高い人工物の展望台がありますが 

「山の頂上は、山体を構成する岩石圏の最高地点とする。樹木などの生物圏に属するものは、

山体の一部とは考えず、また人工的建造物も山体の一部とは見なさない。」 と。

しかし「三角点は山頂を示すものではなく、三角測量の実施に都合のよい場所に置かれていますの

で、地図に記載されている三角点の高さは山の高さではないということになります。

山の最高点に三角点があればよいのですが、正しくは三角点の位置≠山の最高点であることに

注意してください。」とも。幸いこの二宮・吾妻山は山の最高点に三角点があるのです。

 

時間は8:25過ぎ、自宅を出てから丁度1時間。

今年も青空の下、菜の花と富士山の雄姿が迎えてくれました。 

DSC01825_R.JPG 

そして富士山の白き雄姿。

目の前のこんもりした山は矢倉岳。 

おにぎりを立てたような特徴的な山容をしており、足柄平野から足柄山地の山々を眺めた際に

ひときわ目立つ山。

頂上の巨大な芝生広場では「エアレーション」作業が行われていました。

芝生のエアレーションとは、芝生の土壌に穴をあける作業のことで、芝生の更新作業のひとつ。

芝生にエアレーションをすることで土壌の固結を緩和し、芝生が根っこから新鮮な空気や水を

得ることができ、更に成長するようになるのです。

やや地味な作業ですが、係の方々がコツコツと。 

菜の花と富士山のコラボに出会う。

桜の時期も人気のスポット。

中央に双子山、そしてその右側に駒ヶ岳、明星ヶ岳、明神ヶ岳が。

そして小田原の街並み、相模湾が。

菜の花畑はほぼ満開。

遠く相模湾の奥に大島の姿もクッキリと。

こんないに早く咲く菜の花の品種名は?

やはり積雪量の少ない今年の富士山。

ここが人気の撮影スポット。

芝生広場の巨木。

吾妻山公園は、関東富士見百景にもなっていますが、関東一の富士見ポイント 。

右の雲が無ければ更に美しい・・・と我が儘にも。

相模湾を背景に菜の花畑を写す。

相模湾の蒼い海が眼下に拡がり爽快な気分を満喫。

再び光る海・相模湾。

小さな魚船が何隻か浮かんでいました。 

手前の矢倉岳は、矢倉岳から金時山の鞍部にある足柄峠を越える旅人を見張る櫓(やぐら)の

ような山容をしていることから、矢倉岳と呼ばれるようになったといわれている。

大山(おおやま)は、神奈川県伊勢原市・秦野市・厚木市境にある標高1,252mの山。

丹沢山などの丹沢の山々とともに丹沢大山国定公園に属し、神奈川県有数の観光地のひとつ。

日本三百名山や関東百名山のひとつでもある。

大山の左に丹沢塔ノ岳(1491m)、檜洞丸(1601m)、御正体山(1,681m)が連なる。

富士山の左手には明神ケ岳、明星ヶ岳、神山、駒ヶ岳そして双子山と連なる。

再び富士山。

吾妻山公園山頂からの眺望案内板。

          

               ・・・・つづく・・・・ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.28 13:49:21
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:二宮・吾妻山公園の菜の花と富士山(その1)(01/17)   オジン0523 さん
15日月曜日に行ったのですか、私は昨日は宮ケ瀬湖へ鳥撮りに
ポイントを上げないと出かけることができないので(笑)
綾瀬の公園にもルリビタキを撮影に行きたいと
今週は、歩いて江の島へ行こうかと、アイスチューリップが見頃とのこと
この二宮も行ってみたいですね、できれば日の出を見に
どうですか、行きませんか、岡本さんも誘い     ozin0523 (2018.01.17 14:50:47)

Re[1]:二宮・吾妻山公園の菜の花と富士山(その1)(01/17)   hitoshisan さん
オジン0523さんへ

日の出は頂上からは見れません。

途中、江の島が見える場所で、日の出を見た後頂上まで行って

富士山と菜の花を見る形になりますね。

行くなら、川勾神社 知足寺(曾我兄弟の供養塔)、押切坂の一里塚等にも

行きたいです。

タイムズ駐車場が二宮駅南口にあるようですが。

岡本さんに聞いて下さい。

それとも電車?吾妻山の後は岡本号? (2018.01.17 15:07:20)

Re[2]:二宮・吾妻山公園の菜の花と富士山(その1)(01/17)   オジン0523 さん
hitoshisanさんへ
岡本号はお嬢さんが使用しているようですので無理でしょう
駐車場はタイムズでもよいけど

(2018.01.17 22:29:09)


© Rakuten Group, Inc.