998904 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Freepage List

2005.03.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
なんか、硬いタイトルだけど。

私は、水商売をもうかれこれ15年以上やっている。何度か足を洗ったこともあるけど、結局ここに戻ってくる。
自分で言うのもなんだけど、私は割と裕福に、自由に、両親の愛情もいっぱいもらって育ったから、はっきり言って素直で、人を疑うことなんか知らなかった。だから、いっぱい男に騙された。
水商売の女性って、‘そういう女‘つまり‘やらせてナンボ‘みたいな、すぐ寝る類の女だと思われてる上に、こんな騙しやすい女はいないってほど単純な私だったから、そういう男性がいっぱい集まってきたんだと思う。
騙されて泣く度に友達が言う。「なんでマタあんな男と付き合ったのよ。」私「今度だけは本当だと思ったんだもの。」「あんた、いったい何回‘今度だけ‘って言ってんのよ!」ってこんな感じ。

ちょっと、タイトルからそれたけど、という訳で私は多分男性が好きではない。職業柄男嫌いなんて言ってられないけど、お客さんは好き。人間として好き。でも、人間として好きではない人が、最近増えてきているように思う。それが、義理とか人情とかに欠けている人。お願いばっかりしといて、人のお願いは聞かない。困った時助けてもらったのに、後は知らんぷり。有言不実行。人間として一番根本的な、私たち日本人が小さい頃から習う基本的な‘約束は守る‘これさえ出来ない人間。それが多いのが、昔私を騙した男たち、今で言う48歳以下、現在の日本の経済の中核を担っている男たちだと思う。勿論全員ではない。でも多いと思う。勿論、良い人も多いし、そういう人達も沢山見てきた。今の日本の若者のこと?(いくつまでを、若者と呼ぶのかな?)も、日本に居ないから分からない。
でも今でも私は、そういう年の頃の男性には首をひねりたくなるような事が多い。
時々、そういう‘義理人情に欠けた人‘たちに、にこにこと愛想使ってお金いただくことへの嫌悪感を感じる。基本的には、そんなことまでしてお金いただきたくないので、嫌なタイプのお客様にはお帰りいただくことにしている。だから当店のお客様には、そういうのは居ない。だからうちのお店はいつも暇なのかも。でも、やっぱり嫌なものは嫌。私は自分の好きなものだけ並べて生きていきたいから、自分の嫌いなことはしたくないから、だから一人でマレーシアに来て、好きなものに囲まれる為の努力をいっぱいしたのだから。もう誰にも騙されたくない。

これからも私は、人の恩には報い、弱きを助け、人の喜びも痛みも分かってあげられる、そんな人間で居たい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.03 13:04:42
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


わかるー。。。   miko07 さん
おひさ~です。あまり覗きに行けなくてすみません。うんうん、でも騙されて、勉強になることもあるよね?確かに苦い経験かもしれないけどね。でも、苦労をした人間だけが、最終的には勝ち残るんですよ!痛みを知らない人は優しくもなれない。
そんな人はかわいそうって思うな~。 (2005.03.03 18:13:57)

Re:現代版義理と人情(03/02)   Beer! Beer! Beer! さん
ご訪問ありがとうございました。

私は今まで続けてきた水商売ですが、精神的疲労がピークにあります。
ここ2年程はそのピークを保ったままの状態にありまして、色々考える事も多いです。
一度、この仕事から離れたほうがいいと決断しまして、今、その準備を進めています。
雇われなら辞めればいいのですが、お店を作ってしまったので、色々面倒です。

話は変わりますが、以前、エスニックレストランで働いていた時の料理長がマレーシアの方でした。
スタッフはたくさんいましたが、ホールの人間の中では一番親しくしてました。
エスニックレストランに来て、辛いのがダメとか、辛さを抑えてとかいうオーダーが多く、私も疑問でしたが、料理長はその都度、不機嫌になっていました。
私が辛いものが大好きで、なかなか辛いと言わないもので喜んで、こんなのもあるよ~とか色々試させてくれました。
あ、あと、私がスープが大好きなので、中国人みたいだな~とニコニコして見てました。

多くの飲食店を渡り歩きましたが、断トツで再考の賄いでした。
もちろん人柄も大好きでした。

店のオーナーが変わって、みんな離れ離れになりましたが、彼は故郷に帰るという事で連絡先のメモをくれました。
今も大切に持ってます。
いつか必ず訪れてみたいです。

長くなりました_(._.)_
(2005.03.04 10:22:28)

閉めちゃう?   アイール さん
え?お店閉めちゃうんですか?いや、確かに精神衰弱するし、連日連夜の飲酒で(私の場合は、ですが)肝臓はへたってくるし、命すり減らして仕事してるな、とは感じてます。その後は全く違う畑へ行かれるのですか?
(2005.03.07 13:32:33)

リカバー   アイール さん
お返事遅くなってすみません。結構あの日記の後、落ち込んでました。男性恐怖症というか、いや、男性がみんな鼻の下の長いケモノに感じられて・・・何とかリカバーしてきましたけど、うちの亭主まで、まだ信用できてません。私はもっとノー天気なはずなんだけどー。mieさんの日記読んで元気付けなくちゃー。 (2005.03.07 13:38:06)

Comments

紬ねこ(*^^*)@ Re:2017年が終わるでないか(11/20) 此方もお久しぶりの楽天でございます^^…
kawakami502.10.841@ Re[1]:30年前に絶対顔見てるわ(10/26) はは(+o+) 確かS川は10年位前にJR吉祥寺駅…
アイール@ Re:30年前に絶対顔見てるわ(10/26) 早速7期のS川さんに転送させていただきま…
kawakami502.10.841@ 30年前に絶対顔見てるわ アイールさん 6期のkawakami502.10.841で…

Favorite Blog

6月20日 記事更… New! 紅子08さん

【6/29(土)乙… New! machiraku_hokkaidoさん

毎日が・・・日常着… 紬ねこ(*^^*)さん
元MONOZUKI… monozukiaaさん
Perfect E… ◆プリンセス◆さん
函館発 40 男の反抗… かずくん915さん
酒の肴 あまからこさん

© Rakuten Group, Inc.