4855396 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE2LUZ・熊野

JE2LUZ・熊野

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/02/18
XML
カテゴリ:混在
 今日は一寸だけ出かけたのでついでに有馬町の農業用水を覗きに行きました。少し暖かい日が続いたのでそろそろ『春の小川』が見られるかと思いました。

 ところが今年は梅の開花が遅れたくらいですから、とてもその風情ではありませんでした。
 ところどころに緑のヨモギやスカンポが顔を出していますが風景はまだ冬ですね。
 おまけに今日は寒さがぶり返していたし…
 都の方面なら
 『きみがため 春の野に出て 若菜積む・・・・』位の機構なのでしょうね。さすがにここでは雪は降りませんがね。
 少し暖かくなると『おたまじゃくし』が顔を出すのですがね。
 
 この農業用水も一時より少しましになったとはいえ汚れてしまったのですね。小魚はほんの少しだけいますが昔の様子はないですね。このくらいだと少し昔の東京渋谷の川の方がきれいだったようです。こうした平地を流れる川で『春の小川』を連想させるような川は余りなくなってしまいましたからね。
 もう少し過疎が進めばもっともっときれいに戻るでしょうね。
 神々の里の川をそろそろお返ししなくては・・・
 この上流に『火の神』が生まれた『産田神社』があるこらいですから・・・たった1Km ほどです。

↑↑よろしければ一日一回ポチッと押してください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/02/18 07:34:13 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.