12384049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GAIA

GAIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 報徳記&二宮翁夜話 | 二宮尊徳先生故地&観音巡礼 | イマジン | ネイチャー | マザー・テレサとマハトマ・ガンジーの世界 | 宮澤賢治の世界 | 五日市剛・今野華都子さんの世界 | 和歌・俳句&道歌選 | パワーか、フォースか | 木谷ポルソッタ倶楽部ほか | 尊徳先生の世界 | 鈴木藤三郎 | 井口丑二 | クロムウェル カーライル著&天路歴程 | 広井勇&八田與一 | イギリス史、ニューイングランド史 | 遠州の報徳運動 | 日本社会の病巣 | 世界人類に真正の文明の実現せんことを | 三國隆志先生の世界 | 満州棄民・シベリア抑留 | 技師鳥居信平著述集 | 資料で読む 技師鳥居信平著述集  | 徳島県技師鳥居信平 | ドラッカー | 結跏趺坐 | 鎌倉殿の13人 | ウクライナ | 徳川家康
2012年07月26日
XML
カテゴリ:イマジン

『FIFA.com』

「知的でクリエイティブな世界王者・日本と、情熱と不屈の精神を持つカナダが激突した、魅力的な試合だった」と、日本の初戦をレポート。

「カナダは開始からプレッシャーをかけていたが、わずか5分でショートパスを使った日本のポゼッションサッカーが主導権を握り始めた。

川澄奈穂美の1点目の後は彼女たちのスタイルにスイッチが入り、ゲーム全体をコントロールしていた」

 カナダが1点差に詰め寄ったことも、「それが彼女たちにできる反撃のすべてだった。日本にはまだ3点を取れるチャンスがあり、内容は一方的だった」


○佐々木則夫監督は「五輪の競技が今日からスタートして、なでしこジャパンが日本の
競技のスタート。なでしこジャパンにとっても、オールジャパンにとっても、いいス
タートを切れた」

「これで関塚ジャパンにも、明日いいイメージでやってもらえればと思う。プレッシャーじゃなくてね」と、

26日にスペインとの初戦を控えたU-23日本代表にも冗談交じりプレッシャーを与えて
いたのに笑ってしまった。

前半2点とったときには楽勝と思われた試合も、後半カナダから1点とられたあたり
から試合は、緊迫してきた。

勝ったからの余裕のあるコメントというべきか。

試合前のロッカールーム。円陣を組んだ選手の輪の中でキャプテンMF宮間あやが言った。

「ここに立てるのは選ばれた18人だけ。大切な思いや大切な人たちがいて、私たちは戦っている。ここからの6試合、お互いのために戦おう」。

「円陣を組んで、みんなの顔を見て、ここに立てている幸せを感じたし、その思いをみんなで共有したかった」と宮間は言う。

前半44分にはDF鮫島彩の左クロスにファーサイドに飛び込むと、前に飛び出したGKが触れず、流れて来たボールをヘディングで無人のゴールへ押し込んだ。
「鮫島選手はオーバーラップが得意なのに結果としてのアシスト数が少ない。

彼女のアシストで点が取れたのがうれしい」。
ヘディングでのゴールについては「自分でもビックリ」と笑うが、
「時間帯もそうだし、あそこまで入っていけたことはよかった。

GKが来るのは分かったけど、届かないだろうと思っていた」と胸を張った。

「もちろんよかったところもあるけど、もっともっと自分たちはできるし、自分自身
もっともっとできる」。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月26日 21時09分39秒
[イマジン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.