12389895 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GAIA

GAIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 報徳記&二宮翁夜話 | 二宮尊徳先生故地&観音巡礼 | イマジン | ネイチャー | マザー・テレサとマハトマ・ガンジーの世界 | 宮澤賢治の世界 | 五日市剛・今野華都子さんの世界 | 和歌・俳句&道歌選 | パワーか、フォースか | 木谷ポルソッタ倶楽部ほか | 尊徳先生の世界 | 鈴木藤三郎 | 井口丑二 | クロムウェル カーライル著&天路歴程 | 広井勇&八田與一 | イギリス史、ニューイングランド史 | 遠州の報徳運動 | 日本社会の病巣 | 世界人類に真正の文明の実現せんことを | 三國隆志先生の世界 | 満州棄民・シベリア抑留 | 技師鳥居信平著述集 | 資料で読む 技師鳥居信平著述集  | 徳島県技師鳥居信平 | ドラッカー | 結跏趺坐 | 鎌倉殿の13人 | ウクライナ | 徳川家康
2019年11月30日
XML
ゴルバチョフ氏が弔意 中曽根氏死去で、日ソ改善願う
11/29(金)

【モスクワ共同】ゴルバチョフ元ソ連大統領は29日、中曽根康弘元首相の死去を受けて声明を発表した。中曽根氏は「停滞していた日本とソ連の関係を発展させようとの決意に満ちていた」と述べ、弔意を表明した。

 ゴルバチョフ氏によると、中曽根氏とは1985年に知り合い、両氏が公職を離れた後も親交は続いた。中曽根氏は、ゴルバチョフ氏が推進した改革「ペレストロイカ」に関心を持ちソ連の政策変更を分析。「私たちの自由で率直な議論は有益で中身のあるものだった」という。

 ゴルバチョフ氏は東京都日の出町の中曽根氏の山荘に招かれ「心のこもった会話をしたことを思い出す」と懐かしんだ。



沖縄の核 検証必要 ゴルバチョフ元ソ連大統領インタビュー
2019/10/28


ゴルバチョフ氏は条約破棄により「危険で破壊的な傾向が顕在化している」と危機感を示した。米国が条約から離脱した背景には「兵器分野におけるいかなる制限から脱してでも、絶対的な軍事的優位性を得ようとする狙いがある」と指摘した。トランプ大統領の核軍備拡張方針について「自分の意思を世界に押し付けている。しかし、これは幻想的で実現不可能な願望だ。現代世界では一国の覇権は不可能だ」と批判した。

 条約破棄は、世界の戦略的バランスの不安定化、新しい軍備拡大競争、世界政治の、より大きな混乱と予測不可能な状況を生み出すとし「各国の安全性が損なわれるだろう。このような自然発生的に生まれた全ての連鎖は、制御不能な過程をたどるだろう」と予測した。

 その上で「安全保障問題の解決の鍵は兵器ではなく、政治にある」と強調。「今は極めて重要な時期だ。過剰な感情とプロパガンダ(政治宣伝)を消し去る必要がある」と述べ、主要各国の指導者に対し「今日の現状に異を唱えよう」と訴えた。一般市民にも、より安定した世界秩序の実現に向けて力を合わせ行動することを呼び掛けた。
 (新垣毅)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月30日 01時15分57秒
[パワーか、フォースか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.