12389676 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GAIA

GAIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 報徳記&二宮翁夜話 | 二宮尊徳先生故地&観音巡礼 | イマジン | ネイチャー | マザー・テレサとマハトマ・ガンジーの世界 | 宮澤賢治の世界 | 五日市剛・今野華都子さんの世界 | 和歌・俳句&道歌選 | パワーか、フォースか | 木谷ポルソッタ倶楽部ほか | 尊徳先生の世界 | 鈴木藤三郎 | 井口丑二 | クロムウェル カーライル著&天路歴程 | 広井勇&八田與一 | イギリス史、ニューイングランド史 | 遠州の報徳運動 | 日本社会の病巣 | 世界人類に真正の文明の実現せんことを | 三國隆志先生の世界 | 満州棄民・シベリア抑留 | 技師鳥居信平著述集 | 資料で読む 技師鳥居信平著述集  | 徳島県技師鳥居信平 | ドラッカー | 結跏趺坐 | 鎌倉殿の13人 | ウクライナ | 徳川家康
2022年07月23日
XML
カテゴリ:ネイチャー
「BA.5」に効果、コロナ抗ウイルス薬3種 - 東大医科研など発表
7/22(金)


東京大医科学研究所などは、新型コロナウイルスのオミクロン株の系統の1つで、国内外で広がっている「BA.5」に対し、国内で承認済みの3種類の抗ウイルス薬が治療の効果を示したとの検証結果を発表した。この成果について、医療現場での適切な治療薬の選択に役立つだけでなく、行政機関が新型コロナ対策の計画を策定して実施する上で、重要な情報となると指摘している。

 同研究所ウイルス感染部門の河岡義裕特任教授らの研究グループは、新型コロナの治療薬がオミクロン株の「BA.4」「BA.5」など各系統の培養細胞において感染や増殖を阻害するかどうかを調べた。

 その結果、承認済みの抗ウイルス薬「レムデシビル」と「モルヌピラビル」、「ニルマトレルビル」は、「BA.4」「BA.5」など各系統の増殖を効果的に抑制した。

 一方、抗体薬の効果も解析したところ、承認済みの「ソトロビマブ」の中和活性はどの系統に対しても著しく低かった。また、「カシリビマブ・イムデビマブ」はいずれの系統に対しても中和活性を維持しているものの、効果に関しては中国・武漢由来の従来株への効果と比べると著しく低いことも分かった。

 今回の成果は20日、米医学雑誌「New England Journal of Medicine」のオンライン速報版で公開された。

コロナ飲み薬 政府、塩野義と100万人分を契約 承認前提に
7/22(金)

 塩野義製薬が開発した飲み薬「ゾコーバ」について、後藤茂之厚生労働相は22日の閣議後記者会見で、100万人分の購入契約を19日に締結していたことを明らかにした。今後の薬事承認を前提にした契約で、後藤氏は「本剤が実用化されれば、治療の選択肢がさらに広がると考えている」と話した。実際の購入は承認後になる。

飲み薬を巡っては、厚労省の薬事・食品衛生審議会薬事分科会が20日、緊急承認することを見送った。審議は継続し、11月ごろに塩野義側から提出される臨床試験(治験)の最終段階(第3相)のデータを基に、判断されることになる。

 ゾコーバは、細胞内に入った新型コロナウイルスの増殖を妨げる働きがあるとされ、軽症・中等症の患者が感染初期に使用することを想定している。政府は3月下旬、100万人分を購入することで、塩野義と基本合意していた。

・承認の可否について議論した委員からは「医師が利用する場面がどれほどあるのか」「第3相治験(最終段階の治験)の結果が出るまで手が出せない」「救世主にはなかなかならない」など否定的意見が続出。最終的に分科会長の太田茂和歌山県立医科大教授が「提出データから有効性が推定されるとの判断はできない」と述べ、全会一致で緊急承認を見送った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月23日 20時18分44秒
[ネイチャー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.