鈴鹿の森庭園☆梅まつり
いろいろな梅が咲いてます~こちら、思いのまま接ぎ木なのかな❓紅白梅が咲いてます。一輪❔❓に紅白の花びらが❣呉服しだれ(くれは)呉服とは、和服とか着物ってことになっているが元々は呉服(くれは)と読み、織物のことを言っていたと。それがごふくって呼ばれるようになっていたとか❓❓アナウンスが流されていました。呉服(絹織物)の歴史は、古く三国志(魏呉蜀)のころ呉の国から伝わったので呉服と言ったとか。ま、日本はシルクロードの終点か^^こちら紅千鳥う~ん、何がチドリなのかな❓❓^^八重緑愕しだれ(やえりょくがくしだれ:がくって字、漢字出せません・・・)とにかくガクが緑色なんですね^^八重月影しだれ梅は蕾も良いですね❣❣鹿児島紅梅