|
テーマ:映画館で観た映画(8180)
カテゴリ:映画・VIDEO
![]() Yahoo!のレビューポイントは今のところ★3.1くらいでそれほど高評価ではありませんが、私はちょっと長かったな~・・と思うくらいで全体的に楽しめて、面白かったです。 日本のアニメ「マッハGoGoGo」の歌は知ってるけど、ストーリーとかはほとんど観たこともないので知らないんですよね。それを楽しんでいた人にとっては何かと違いがあって、ストーリーも変わって「違う!」という部分がたくさんあるでしょうけど、私は知らない分、その辺りは気にならず、音楽は利用してくれて、日本アニメへの愛を感じて、よかったなぁ~・・なんて思ってます。 では、いつものYahoo!から、解説等をコピペ。 解説: 生まれながらの天才レーサーが、愛する家族とカーレースを守るため危険なラリーに挑むアクション・ムービー。『マトリックス』シリーズのアンディ&ラリー・ウォシャウスキー兄弟が同作以来、再びメガホンを取り、吉田竜夫原作の名作アニメ「マッハGoGoGo」を実写化。主人公を『ロード・オブ・ドッグタウン』のエミール・ハーシュが熱演するほか、豪華キャストが脇を固める。“ウォシャウスキー兄弟印”の視覚効果で描かれる革新のスピード世界は必見。 ![]() 彼女役を演じてるのがクリスティーナ・リッチで、年齢を考えるとすごいなぁ~と思います。小学校からの同級生で、そのまま彼女になってるんですけどね、可愛らしくて、頼りになって、キュートなトリクシーを演じてました ![]() レーサーのシーンはホント、今までにない映像って感じで凄く楽しめました。運転しない私はあまりわからない気持ちかもしれませんが、この映画を観た後のドライバーは、つい、アクセルを吹かしたくなるでしょうね~。そう思える映画だし、真田広之はちょっとしか出ませんが、ナゾの日本人って感じを上手く表現していてカッコよかったです。 マトリックスの世界を想像すると全然違いますが、映像に関してはやっぱり斬新で凄いですよね。カーアクションがあまり好きじゃなくても、家族の物語としてのストーリーがあり、まぁ涙腺の弱い私としてはウルウルするシーンもいくつか盛り込まれ、感動しましたよ(笑) そんなのはどうでもいい!!と言う方はホント、映像の世界に身を委ねて楽しんで下さい ![]()
[映画・VIDEO] カテゴリの最新記事
|