858554 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ウルトラランナー経理部長

ウルトラランナー経理部長

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ウルトラランナー経理部長@ Re[1]:久しぶりの秒殺(11/08) さとうさんへ ご教示いただきまして、あり…
さとう@ Re:久しぶりの秒殺(11/08) 下書き機能でエントリーで聞かれる項目を…
aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
経理のHIRO@ Re[1]:自宅を後に(07/04) カバちゃんさんへ ありがとうございます。…
カバちゃん@ Re:自宅を後に(07/04) お疲れ様でした。 相変わらず、忙しいね。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年10月27日
XML
テーマ:ニュース(100209)
カテゴリ:経済・社会・企業
日経ビジネスの連載記事に、「敗軍の将、兵を語る」という記事があります。
私は大好きで、過去にもこのブログで取り上げたことがあります。

今週の記事は、東京チカラめしを取り上げていました。
焼き牛丼という新しいスタイルで一世を風靡した牛丼チェーンですが、創業の地である東京から消滅したという内容です。

東京チカラめしは、居酒屋チェーン「金の蔵」などを展開する三光マーケティングフーズが、2011年6月に立ち上げました。
焼き牛丼というスタイルが受けて、2012年9月には100店舗を達成しました。

しかしながら、急速な拡大にソフト面が追いつかず、店舗オペレーションに乱れが生じました。
品質の良くない商品が提供され、店舗の清掃やサービスも低下するという状況になりました。

そして、2014年には直営店の約8割を売却すると発表しました。
売却先の企業がラーメン店への業態転換を進めたことで、あっという間に店舗がなくなりました。

2022年8月28日、東京都内最後の店舗となる「東京チカラめし 新宿西口1号店」が閉店しました。
開業から約10年ほどで、東京チカラめしは東京から姿を消し、残る店舗は千葉と大阪の2店舗のみとなりました。

私も2011年から12年頃に、会社から歩いて行ける東京チカラめしに、何回かお昼を食べに行きました。
最初に行って美味しいと思いましたので、その後も何回か通いました。

しかし、ある頃から異変を感じました。
まず、入店しても全然席に案内されなくなりました。

人が少なく、オペレーションがきちんと出来ていないのが明らかでした。
そしてその次には、米が不味いという状況になりました。

いくら肉が美味しくても、米が不味いとどうにもなりません。
質が落ちたと感じ、それから足が遠のきました。

しばらくしてこのお店の前を通ったところ、閉店していました。
あっという間にお店がなくなりました。

その後、別の場所にあるラーメン屋さんに行きました。
家系ラーメンのお店でした。

別のお客さんがお店の人に、「◯◯ラーメンの系列店ですか?」と質問していました。
店員さんは「いいえ、東京チカラめしを運営している会社のラーメン屋です」と答えていました。

その時、少し嫌な予感がしました。
ライスは無料です、と言われ、セルフサービスでライスを盛って食べました。

やはり、想像通り米が不味かったです。
やっぱり東京チカラめしだから米が不味いなあ、と思ったものです。

記事によると、その後、米は国産のコシヒカリに変えたとありますが、一度ついたイメージはそう簡単には変わりません。
これにコロナ禍もあって、力尽きたという印象です。

数年内に東京に戻ってくると、事業責任者の方は言われています。
過去のイメージから脱却して、もう一度頑張っていただきたいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月27日 18時26分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[経済・社会・企業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X