2227187 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味は‘散財’!

趣味は‘散財’!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Kenji07

Kenji07

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

 Kenji07@ Re[1]:「真田幸村の至宝展」を鑑賞(01/10)   書き込み、ありがとうございます。   …
 藤原三能@ Re:「真田幸村の至宝展」を鑑賞(01/10) ここ数年間展示して来た真田幸村の子孫を…
 ミヤコ@ Re:3000M以上続けて泳がないと、泳いだ気にならない(10/17) こんばんは。 今回の、7500mをこなすには…
 Kenji07@ Re[1]:肩の痛みはキックの練習が遠因かも・・・(11/26)   >> のいろびたんさんへ   こん…
 のいろびたん@ Re:肩の痛みはキックの練習が遠因かも・・・(11/26) 1回に7300とか、すごいですね。 私も板キ…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2006年07月09日
XML
 
またまたどんよりした天気の週末でした。
きのうの夜は一時、ざーっと雨が降りましたが・・・。
 
花壇のひまわりですが、「ロシア」はすべて花が咲きました!
ただ、丈も期待していたよりはず~っと低いし、花の直径もとても小さいんです。
 
台風が近づく可能性もあったので、支柱を立てました。 
 
 
花壇_2006_7_8
 
 
画像、向かって右から2番目のがいちばん背が高くなったんですが、それでも195cmで、2mには届きませんでした。
 
「ロシア」は今年初めて育てた品種ですが、種の袋には「3m以上になる」「花は直径40cmになる」と書いてあったのに、今年は春から梅雨入りまであまり天気がよくなかったからでしょうか・・・。
去年の3mになった「アメリカン・ジャイアント」がよかったな・・・。(^-^;)
 
きょういちばんきれいだったいちばん右のをアップで撮ってみました。
 
 
tourne-sol_9

  
そして、いちばん早く咲いたの(・・・いちばん左)は早くも‘頭’が垂れてきました・・・。
これは毎年思うことなのですが、どうしてひまわりって、自分で‘頭’が支えきれないんでしょう・・・。
毎年、半分ぐらいのひまわりが画像のように頭(こうべ)を垂れてしまうんです。
 

ところで、これも今年初めての「フロリスタン」も9本のうち2本が開花しました!
残りのも明日にでも開花しそうにつぼみが膨らんでいます。
向かって右から3番目のをアップで撮ってみました。
 
 
tourne-sol_10
 
 
「フロリスタン」も1.5mぐらいになると書いてあったのに、せいぜい1m・・・。
小さいのは70cmぐらいしかありません・・・。_| ̄|○
 
でも、丈も花も小さい分、かわいく感じられます。
特に、うちで茶色いひまわりは初めてなので、ちょっと感激です。
 
それにしても、「ロシア」も「フロリスタン」も、水遣りも栄養剤散布も気をつけたのに、思ったほど大きくならなかったことに加え、花が咲くのが予定よりずっと‘早い’というのは、やはり今年の天候不順に原因があるとしか考えられません。
ほかの人のブログや他の園芸関係の掲示板を見ても、多くの人が今年はひまわりの成長がよくないと書いています。
芽を出したひまわりが、天気がよくない(=種をまいたのが梅雨時だと判断した?)し、それほど暑くない(=秋が近づいていると思った?)し、‘夏のうちに’花を咲かせようとでも思ったのかもしれないな、と思っています。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月10日 01時09分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[園芸・ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.