【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2023.12.18
XML
一昨日の夜は、オンラインでつながっている他職種の方とのオンライン忘年会でした。大笑い

ちょうど​前回のブログ記事​で「いろいろな職業の方とつながっている、ということでも、見えてくることはずいぶんある」ということを書いていたので、そのつながりで、そのときに教えていただいたことを書こうと思います。スマイル

Sさんはヨガのインストラクター。
なんと、オンラインでヨガの体験レッスンをしていただきました。

今はオンラインでできることがほんとにたくさんありますね!
ヨガの体験は、ほんとは対面で実際に集まってやったほうがいいのかもしれませんが、オンラインだと気軽にすぐにその場でできるので、やってみるハードルがぐっと下がります。

Sさんによると、「ヨガ」とは、「つながり」という意味なんですって。
知ってました?大笑い

ヨガは、自我を抑制し、自然との一体感や人との一体感を得られるものなのだそうです。

Sさんご自身は「​いつでもどこでも、うるさくても集中できる​」と言われていました。

もし、イライラするようなことがあっても、
「私、こういうことをされたから、イラッとするんだな」
と感じて、次の瞬間には、もう忘れているんだそうです。
すごい!びっくり

僕は、すぐに周りに影響されて、イライラしたり、気持ちが落ち着かなくなったりしてしまいます。
「これは、ヨガをしたほうがいいかも・・・」
と、我が身を振り返って思いました。しょんぼり

体験レッスンをしていただいたSさん、ありがとうございました!

Sさんのヨガの説明をお聞きしていると、
「ヨガって、めっちゃ、ええな!!」
と思いました。ウィンク

↓ヨガと言えば、基本はこのポーズだと思いますが、今回はこのポーズはとっていません。
  ヨガの呼吸だけ、教えてもらいました。

(画像は、写真ACのものです。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.18 21:03:22
コメント(0) | コメントを書く
[心理・カウンセリング・セラピー] カテゴリの最新記事


PR

Profile

にかとま

にかとま

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Calendar

Archives

Favorite Blog

グラジオラスの花が… New! okkuu1960さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.