津久見の港へアジ釣りに行く(アジ20匹)。
曇り後晴れ、最高気温 33.4℃、最低 26.1℃。午後15時、Kさんと津久見のF港へアジ釣り行って来ました。潮は大潮。干潮14:10(-5cm)、満潮21:17(202cm)。日没19:27。月15.5。津久見潮見表。16時頃まで小雨の予報だったが、雨は降らず港に着いた時には、雲は無くなり晴れになりです。港には誰も来てなく、日陰で1時間程過ごしてから釣り場へ行き、のんびり釣りを始めです。明るい時は、サビキにサバの子供しか釣れず、餌にはなんも釣れず・・アジ20匹&ヨコスジフエダイ20cm程アジがポツポツ釣れ始めたのは19時半を過ぎてからで、20時頃からはたまに入れ食いになったり、当たりが無くなったり・・満潮の21時には当たりが無くなり、21時半前に止めて帰りです。釣れたアジは20cm前後19匹と26cm1匹で、25cm程のヨコスジフエダイ1匹でした。Kさんもアジを同じ位釣りました。