1938533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/05/08
XML
カテゴリ:神事・祭事・写真

ツツジを追って

京都・青蓮院門跡

(しょうれんいんもんせき)

東山の麓、知恩院の北側になります。

ライトアップされる期間もありますが

昼のツツジを

3-2- DSCF3278.jpg


天台宗 青蓮院門跡

比叡山延暦寺の住坊の一つ

「青蓮坊」が起源とされています。

鳥羽法皇が第七王子を

大僧正の弟子にされたことで

御所に準じて青蓮院と改名されたのが

門跡寺院としての始まりだそうです。


1- DSCF3153.jpg



2- DSCF3154.jpg



3- DSCF3155.jpg



4- DSCF3160.jpg


襖絵は全て蓮の絵

一部彩色されていますが

他は茶色で描かれていました。

華頂殿(かちょうでん)

5- DSCF3161.jpg


華頂殿から眺めたお庭

6- DSCF3165.jpg


お座敷に毛氈が敷かれていますが

皆さんは縁側に腰かけられるので

額にできません。(涙)


7- DSCF3176.jpg



8- DSCF3175.jpg

続きます・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/05/08 08:18:02 AM
コメント(16) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

お散歩うさぎさん

お散歩うさぎさん

Category


© Rakuten Group, Inc.