1943903 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/04/17
XML


真言宗御室派総本山 仁和寺
開基は宇多天皇
本尊は阿弥陀如来

二王門



「御室(おむろ)の桜」は
開花が遅く見頃は
4月の半ばと言われています
しかし、今年は・・・
早くも開花しました。
例年より十日ほど早いかも。。。



御殿




皇室とゆかりの深い門跡寺院
出家後の宇多法皇が
仁和寺の西南に
「御室」という僧坊を建てて
住まいしたことから
「御室御所」と言われていましたが
明治以降、
皇族が門跡に付くことがなくなり
「旧御室御所」と称しているようです



































昔から御室の桜は
「お多福桜」と言われ

♪わたしゃお多福 御室の桜
♪鼻(花)が低くても人が好く
と歌われていました。

樹高が低く
人の好かれていたようです。

名勝御室桜の園へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/01/09 06:27:31 AM
コメント(30) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

お散歩うさぎさん

お散歩うさぎさん

Category


© Rakuten Group, Inc.