1925928 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/03/19
XML
​​​​​​​​境内に据えられた
高さ7mの3本の大松明の
燃え方の強弱によって
その年の農作物の豊凶を占う
伝統行事です。
お釈迦様の
入滅の日(旧暦の2月15日)
現在の3月15日に
おこなわれます。

4年ぶりとのことに
出かけました。








本堂は
徳川五代将軍綱吉と
その母桂昌院の発起により
再建されました。

ご本尊の
釈迦如来立像の体内には
五臓六腑を持ち、
そのお姿は若き日の
お釈迦様のようです。

高張提灯は

お米の相場を現すとか…。







護摩壇の火を種火にして
大松明に点火します。















護摩壇の火が
飛び火したのか・・・。

提灯行列が戻ってこないのに
突然、一本の松明が
燃え始めました。
予想外の出来事でしょう。



























ちょうちん行列が
松明の周りを3周して



残りの二本に
点火されました。
点火の様子は動画内に…。

















動画に編集いたしました
ご覧いただけたら嬉しいです。
​​​​​​​​

        

4年ぶりのお松明式ですが
ほぼ毎日のように
夜や朝方に
雨が降っていたので
松明が湿っていたのでしょう。

しかし、
農作物の出来不出来が
気になる行事でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/19 10:47:05 AM
コメント(14) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

お散歩うさぎさん

お散歩うさぎさん

Category


© Rakuten Group, Inc.