5909538 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2006年10月24日
XML
カテゴリ:人間交流
おとといの日曜日の事。

友人と昼食を共にした。

返り際、会計をした時、お子様はおられますか?と聞かれた。

「ええ、おりますが」と言うと袋からこんなものをとりだしつつ・・・

「男のお子さんでしたらよろしいのですが・・・」

061024a

なんとヘリコプターではないか。
後で見たら、43分の1というスケール
ダイキャスト製で重量感もある。

欲しい!

でも、一瞬つまらない事を口にしてしまった。

「も・・もう大きいのです」と・・・
息子は大学4年生。こういうおもちゃを喜ぶ年ではない。

かといって、「私が欲しい」とも言えず、続けて
さらにつまらないことを言ってしまった。

「孫がおります」と。

彼女は、
「そうですか、それは良かった。どうぞどうぞ」と言ってくれた。
続けて・・・「男の子なんですね」とも。

私はちょっと赤面しつつ、

「おんなの子です」と小さな声で正直に言った。




いま、そのヘリコプターは、目の前にある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月24日 05時06分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[人間交流] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.