Try! Nature Watching! (since 2006.8.14)
< 新しい記事
新着記事一覧(全7493件)
過去の記事 >
台風の被害に遭われた全国のブロガーの皆さん、お見舞い申し上げます。狩猟採集生活をしている私は一番被害が少なかったかも知れない。
さて、昨日飯田の風越山を登っていると登山道の真中にこんなものが落ちていました。
えっ、これって、6月11日のブログに載せたツルニンジンでは折って匂いを嗅いでみると、特有の臭いがします。間違いありません。でも周りをみてもツルニンジンの蔓が生えていそうなところはありません誰が、何処で採って何のためにこんなところに落としていったのでしょう
うーん、ツルニンジンを戸狩で市村さんに教えてもらってから、私のツルニンジン探しの旅が始まったのですが、まだ蒲郡の山では見つけることができません。本を見ると沖縄を除く全国の山野に自生するとあるのですが、・・・。
ツルニンジンの生える条件は周りが林だけれど、日当たりがよくって、少しじめじめした場所が合います。この付近でその条件に近い場所というと、そうだ虚空蔵山の頂上付近に違いないキノコを探しながら虚空蔵山の頂上を目指します。
これは一昨年女房と一緒に登ったときの写真です。
万能魔人とは私のことです。この場所は周りが林ですが、50m四方くらいが開けていて、見晴らしがよく、オカトラノオ、ノカンゾウ、ホタルブクロなどが咲いています。
オカトラノオ。
ノカンゾウ。
ホタルブクロ。
花を見ていたら、ワラビが目に飛び込んできました。そこで、ワラビ採りが始まりました。叢をかき分けてワラビを探していると、あの特有のツルニンジンの臭いがしてきました。
ありました葉が4枚手裏剣のように並んでいます。
というわけで、思わぬ獲物をゲットしました。きっと、地元の人がここで採ったツルニンジンをたまたま登山道の途中で落としたんでしょうね私の推理は的中してました。
この頂上のお花畑には、別のお客さんも来ていました。それについてはまた明日のブログで紹介しましょう。
帰りに延命水という水飲み場の少し下でタマアジサイを見つけました。まだ開いていませんでしたが、挿し木苗を少しもらってきました。
葦の造形物(@_@) 2019年09月01日
不思議の国の入口 2016年12月10日 コメント(4)
寒波到来 2014年01月11日
もっと見る
PR
フリーページ
コメント新着
お気に入りブログ
キーワードサーチ
カテゴリ
プロフィール
ドクターT9323
わたしのブログへようこそ
カレンダー
バックナンバー