2093714 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シュリンプ飼育日記(nalfa-bee.)

シュリンプ飼育日記(nalfa-bee.)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nalfa

nalfa

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年07月29日
XML
カテゴリ:コリドラス
7/29
こんばんは。




今日の大阪の天気は、くもりで最低気温25度から最高気温33度くらいでしたかね。大阪は、まだまだ梅雨が明けていないようです。夏は、本格的になって来ているようで、水槽の水質とか水温が心配ですね。




コリドラス水槽の様子は、餌を与えると出てくるのは、いつもと同じくコンコロールとアドルフォイですね。後は、隠れているので、フラッシュを焚いて撮って見ましたが、もう一つ画像が綺麗でなかったので...今日のアドルフォイは、4匹が集まって餌を食べていましたわ。このまま、元気に育って欲しいですね。当分、追加はやめようと考えています。

下矢印コンコロール…後ろ向きしか撮れませんでしたわ。
20090729 コリドラス コンコロール小
20090729 コリドラス コンコロール小 posted by (C)nalfa

下矢印アドルフォイ…前面には、出て来てくれませんねぇ...
20090729 コリドラス アドルフォイ
20090729 コリドラス アドルフォイ posted by (C)nalfa




41cm水槽の様子は、スピルリナを与えましたが、すぐには寄って来ず後からヌマエビとチェリーがツマツマしていますね。ヌマエビの稚エビも1cmぐらいになりましたかねぇ?

下矢印抱卵チェリー
20090729 41cm水槽の抱卵チェリー
20090729 41cm水槽の抱卵チェリー posted by (C)nalfa

下矢印ヌマエビとチェリー
20090729 41cm水槽のヌマエビとチェリー
20090729 41cm水槽のヌマエビとチェリー posted by (C)nalfa




60cm水槽の様子は、スピルリナを与えると何時ものように、レッドビーとオトシンネグロがツマツマしてエビ団子を作っていますね。このまま、元気にそだって欲しいですね。稚エビも随分と大きくなったようですわ。また、マツモが増えてきましたので、今度の土日くらいにトリミングです。

下矢印スピルリナの喰い付き
20090729 60cm水槽のスピルリナの喰い付き
20090729 60cm水槽のスピルリナの喰い付き posted by (C)nalfa

下矢印60cm水槽の全景…マツモ繁殖多し
20090729 60cm水槽のマツモ
20090729 60cm水槽のマツモ posted by (C)nalfa



チェリーさんが、抱卵したのはいつだったでしょうね? 早く稚エビが見たいものです。その中には、オスもいるのではないでしょうか? 今後のワラワラを楽しみにしておきますわ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月29日 19時29分03秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:コンコロールとアドルフォイしか、前面に出て気ませんねぇ!(07/29)   柊聖也 さん
コンコロは迫力があって良いですね!!
落ち着くまでは追加しないのは、正解だと思いますよ。
ちゃりーさん、わらわらになると良いですね。
やっぱり、ビーと同じで抱卵から20日位で孵化
するんでしょうか?
(2009年07月29日 20時59分38秒)

Re:コンコロールとアドルフォイしか、前面に出て気ませんねぇ!(07/29)   anahamanoa さん
いつ見てもビーさんのわらわら画像はいいですねぇ~^^
ウチもこれくらいいっぱいになるといいんですが・・・・なかなか果たせませんわーー;
アドルフォイさん頑張って大きくなって欲しいですね^^ (2009年07月29日 22時02分15秒)

こんばんは(^^)   うつ蔵 さん
僕も「抱卵個体を発見した日付をメモしておくんだったー」と、いつも思います。
そうすれば大体いつ頃に孵化するか、見当がつきますからね。
僕はレッドビーさんワラワラより、チェリーさんワラワラに興味があります。 (2009年07月29日 22時27分15秒)

Re:コンコロールとアドルフォイしか、前面に出て気ませんねぇ!(07/29)   コーギー35 さん
60水槽の水草、茂ってますねー^^
ビーのいる水槽って、水草のトリミングにも、
気を遣いますね。

(2009年07月29日 22時57分47秒)

Re:コンコロールとアドルフォイしか、前面に出て気ませんねぇ!(07/29)   kimama2006 さん
おはようございます(^_^)v

稚チェリーさんが生まれると、オスもいっぱいになりますね。
そうなると、オス不足も買いそうですね(^^)
早く生まれないかな(^^♪ (2009年07月30日 07時54分06秒)

Re:コンコロールとアドルフォイしか、前面に出て気ませんねぇ!(07/29)   _優_ さん
抱卵チェリーさん 早く孵化するといいですねぇ
待ち遠しいばっかりですよね^^
マツモも増殖しまくってますね!トリミングして
スッキリさっぱりですかねぇ^^
(2009年07月30日 14時49分37秒)

Re[1]:コンコロールとアドルフォイしか、前面に出て気ませんねぇ!(07/29)   nalfa さん
柊聖也さん
>コンコロは迫力があって良いですね!!
>落ち着くまでは追加しないのは、正解だと思いますよ。
>ちゃりーさん、わらわらになると良いですね。
>やっぱり、ビーと同じで抱卵から20日位で孵化
>するんでしょうか?
-----
こんばんは。
コンコロールは、いつも餌を沢山食べているようなので、
コロコロしていますね、背鰭も立派になって嬉しいですわ。

チェリーさんの方ランがいつだったのか、わからないのでいつ誕生するのか...
私も、稚エビを早く見たいものです。
(2009年07月30日 19時54分23秒)

Re[1]:コンコロールとアドルフォイしか、前面に出て気ませんねぇ!(07/29)   nalfa さん
anahamanoaさん
>いつ見てもビーさんのわらわら画像はいいですねぇ~^^
>ウチもこれくらいいっぱいになるといいんですが・・・・なかなか果たせませんわーー;
>アドルフォイさん頑張って大きくなって欲しいですね^^
-----
こんばんは。
レッドビーは、この暑さでも元気に餌を食べています。
この調子で、元気に育って稚エビも殖えて欲しいですわ。

アドルフォイは、病気にならず元気に育って欲しいですが... ちょっと、様子見ですね。
(2009年07月30日 19時56分11秒)

Re:こんばんは(^^)(07/29)   nalfa さん
うつ蔵さん
>僕も「抱卵個体を発見した日付をメモしておくんだったー」と、いつも思います。
>そうすれば大体いつ頃に孵化するか、見当がつきますからね。
>僕はレッドビーさんワラワラより、チェリーさんワラワラに興味があります。
-----
こんばんは。
レッドビーは、沢山居るので抱卵しても気にはしていないのですが、
チェリーさんの抱卵は、覚えておくべきでしたね。
私も、稚エビ誕生の期待が...
そして、ワラワラになって欲しいものです。
(2009年07月30日 19時58分04秒)

Re[1]:コンコロールとアドルフォイしか、前面に出て気ませんねぇ!(07/29)   nalfa さん
コーギー35さん
>60水槽の水草、茂ってますねー^^
>ビーのいる水槽って、水草のトリミングにも、
>気を遣いますね。
-----
こんばんは。
そうなんですよね、エビ水槽は、なるべく活着系の水草を使っていますよ。

マツモは、よく繁殖するしエビ達が摑まって遊びますので、入れているのですが...
2週間に1度は、トリミングをしないとすぐに多くなります。
今度の土日で、トリミングですかね。
(2009年07月30日 20時00分40秒)

Re[1]:コンコロールとアドルフォイしか、前面に出て気ませんねぇ!(07/29)   nalfa さん
kimama2006さん
>おはようございます(^_^)v

>稚チェリーさんが生まれると、オスもいっぱいになりますね。
>そうなると、オス不足も買いそうですね(^^)
>早く生まれないかな(^^♪
-----
こんばんは。
抱卵チェリーが、順調に稚エビを産んでくれることを祈るばかりですわ。
そうすると、オスもいると思いますので今後が楽しみです。
ワラワラになって欲しいものですね。
(2009年07月30日 20時02分26秒)

Re[1]:コンコロールとアドルフォイしか、前面に出て気ませんねぇ!(07/29)   nalfa さん
_優_さん
>抱卵チェリーさん 早く孵化するといいですねぇ
>待ち遠しいばっかりですよね^^
>マツモも増殖しまくってますね!トリミングして
>スッキリさっぱりですかねぇ^^
-----
こんばんは。
そうなんですよ。
抱卵チェリー、早く稚エビを産んで欲しいですわ。
いつ抱卵したのか、覚えていないのでちょっと分からないのです。
沢山、産れると良いのですが...

マツモも今度の土日で、すっきりとしたいですね。
(2009年07月30日 20時04分34秒)

カレンダー

お気に入りブログ

   エビと水草と… キボーデコさん
我が家の生き物   秋風紅葉さん
ellisの気持ち *airi*さん
~TOSHI'S TOWN~ toto10311206さん
徒然なるままに kimama2006さん
Natural garden ~… tetomimi2000さん
エビネットたかたの… エビネットたかたさん
満載 青森 えるも之助さん
札幌 レッドビーシ… 万太郎7さん
アクアグッズ探検隊 kazusan333さん

コメント新着

nalfa@ Re:楽しいひと時(04/05) ぴーにゃさんへ こんばんは~ こちらは、…
ぴーにゃ@ 楽しいひと時 こんにちはぁ〜٩( ᐛ )و 昨日はありがとう…
nalfa@ Re:今朝の大阪北部の地震で大変です。(06/18) 楽天ブログのメッセージは殆ど見ていない…
ゆかちゃん☆彡@ Re:今朝の大阪北部の地震で大変です。(06/18) 大変でしたね・・ 水槽が落ちて割れたりは…
まいく@ Re:一昨日と昨日にエビ友さん達と飲み会して来ました~(02/12) エンジョイしてますね。。 春の飲み会は安…
まいく@ Re:エビ水槽、シャドーに★が出ました。(;^_^A(12/30) 来年も宜しくお願いします。 飲み会考えま…
nalfa@ Re:エビ水槽、食い付きの良い「錦えびFOOD・Animal」を与えた!(10/08) おはようございます。 返信、遅れました.…
まいく@ Re:エビ水槽、食い付きの良い「錦えびFOOD・Animal」を与えた!(10/08) 遅くなりましたが。ブログコメントありが…

© Rakuten Group, Inc.